goo blog サービス終了のお知らせ 

McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on June 14, 2025

● 母の日とカーネーション

2014-05-09 13:20:55 | ● ブログ

フレンチブルドッグ イラスト
日本の国民的お祭りとも思える程浸透している「母の日」。歴史をひも解いて見ると、今の「母の日」の起源となったのは1908年のアメリカにあるらしい。そのときのエピソードにカーネーションが登場するので「母の日」のシンボルとされたとか。1914年にアメリカでは5月の第二日曜日が「母の日」の記念日になった。さてこのポストカード、1918年のニューヨークの消印が押されている。でもこれバラです。どうもアメリカではカーネーションの影が薄いのではないかと調べて見ると母の日カードのデザインにカーネーションが使われる確率はほんの5%程度。それにひきかえ日本では約40%。





母の日誕生のエピソードを忠実に守っているのでしょうか。形に見えるシンボルを大事にしているのでしょうか。多分日本中のお花屋さんの店先はカーネーションの鉢植えで埋め尽くされていることでしょう。お母さんの手元に届くお花はカーネーション以外のお花も多いらしいけれど、日本ではやっぱりカーネーションが王道という事なのね。
*ガーデンフラッグをいつも素敵に使って下さるお隣のカントリーコンフォートさん*







*今日のOMAKE*



*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラスト。探してね*






*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする