Viva! Cantabile

MCカンタービレのうわさ話、裏情報、有益情報、何の役にもたたない話・・・・・・なんでもありのページ!

さよなら2011年

2011年12月31日 | Weblog
2011年が終わろうとしています。
世界中を慄然とさせた3月11日。
私達はあの地獄図を決して忘れないことでしょう。
毎日のように報じられる被災者の前向きな姿に、むしろ私達が叱咤されているような気がして仕方ありません。
カンタービレにとっても、今年は大きな衝撃が走りました。
これまで、当然のように頼りきっていた指揮者の海外赴任は、来年の定演を控えた私達にとって合奏編成やスケジュールの変更を余儀なくさせられました。
2012年、どんな光が差し込むか誰もわかりませんが、一歩一歩目標に向かって進んで行きたいと思います。
この1年のご訪問ありがとうございました。
来年はこのブログがHappyな話題で満載になることを願っています。
皆さまよい年をお迎えください。
                            (2011/12/30 S・T)

※写真は清泉寮から望む富士山






集合写真

2011年12月30日 | Weblog
こうして第19回クリスマスコンサートも終わりました。
来年は20回、さあ、どうするかですね。
毎回遠くからこの日に合わせて宿を取っている小田原のKさん夫妻からも、来年も楽しみと言われています。
お客様が応援してくれる限りは続けたいと思っていますが体力が続くかどうか・・・・


※写真はコテージを出て解散直前の集合写真。(シャッターは川崎さん。)

解散

2011年12月30日 | Weblog





一夜あけての25日。
コテージの外はうっすらと雪化粧。
気温は低くても快晴無風で気が引き締まる心地よい空気です。
記者は7時に起床、新館の温泉につかり一年の疲れを癒しました。


白酒(バイチュー)

2011年12月30日 | Weblog
フーチャンのお土産「白酒(バイチュー)」。
「向こうの社長がお土産に持たせてくれたんです。日本の焼酎の類で、50度以上の物が多いのですがこれは38度です。」
「中国では乾杯用に使われる酒です。向こうでは飲み干さないと失礼になりますので皆さんも一気に飲み干してください。」




二次会

2011年12月30日 | Weblog
こちらは二次会会場のコテージ「九州」
宿泊組の14人が集まりました。
初参加の淳さん、岸野さんの顔も見えます。
アンケートを回し読みしながらの今日の演奏の話の後は、いつものようにあの話、この話、いない人の話、高尚な音楽談議、ここに書けないような話・・・延々と続きます。


ニーハオ!

2011年12月30日 | Weblog
中国から帰国したフーチャン。
「ニー好!1回だけの練習で参加させてもらって感謝です。
帰国して、富士山を見たとき、ああ日本に帰ったんだな・・って実感が湧きました。向こうでは音楽する環境がないので、こうして皆さんと一緒に過ごすのが楽しいです。」



本番中

2011年12月30日 | Weblog
続いて、ディズニーの曲を2曲。
「ジッパ・ディ・ドゥー・ダー」、「イッツ・ア・スモールワールド」と続きます。
ここで、楽器の紹介と曲当てクイズが始まりました。
今年は、どんな曲かな?
記者もいつもこの場面を楽しみにしています。
傾向から言えば、今年のテレビで流れるヒット曲で子供向けの曲・・かな?
それなら「マルモリ」に違いないと予想していたというのに、指揮者の振りがゆっくりなんです。
どうも裏をかかれたみたいです。
Bass、Cello、ギター、マンドラ・・が重なったところで、小学生の女の子が手を挙げました。
「星に願いを・・」
見事当てられちゃいました。
あそこでわかるのだから、きっと、楽器でこの曲をやったことがあるのでしょう。
プログラムの隠しヒントにも客席から拍手があがり、このコーナーはスムーズに進みました。

次に「旅立ちの日に」を演奏後、ウクレレおじさんの登場となりました。
今回は、口笛の得意な女性とその子供さんも特別参加です。
2部のステージは「ジェラシー」、「江姫たちの戦国」「アヴェマリア(シューベルト)」「クリスマスメドレー」。
            

下の写真はこのシーンの写真がないので代替画像です。


本番が始まった

2011年12月29日 | Weblog
今年は開始が30分早くなったためなのか、もうすぐ開演というのにお客様が少ないようです。
・・と思っていたら、あっという間に客席は次々と埋まってゆきました。
ウクレレの効果でしょうか・・
4時になると、満席状態になってメンバーはほっとしているようでした。
いつものように清泉寮の支配人のあいさつの後メンバーが登場しました。
今年は21人いるようです。
記者には見慣れた顔ぶれですが、今回デビューの人も2人ほどいるようです。
平均年齢が少し高くなったように見えますが・・・
記者の気のせいかも知れません。
讃美歌111番「神の御子は」からスタートです。


本番の写真が無いため、天井の照明器具を代替画像として貼っておきます。
後日写真が入手できましたら差し替えます。


ウクレレ

2011年12月29日 | Weblog
時計が3時45分を回る頃、ウクレレの迎客演奏が始まりました。
元カンタービレメンバーで今はウクレレ&ギター教室の先生「渡辺文彦氏」のウクレレ演奏です。
開演になるまでの間、ウクレレの音でお客様を呼び込みます。
「クリスマスイブだから、クリスマスソングをやります!」



本番前

2011年12月29日 | Weblog
昼食後は、本番通りのリハーサル。
軽く1回通して時計を見ると3時を過ぎています。
あっという間に時は過ぎて行くのです。
ギターパートはここでチューニング。
黒服の指揮者は指先のチューニング。



どこかにヒントが・・

2011年12月28日 | Weblog
クリスマスコンサートのもうひとつの楽しみは、パンフレットに隠された曲名クイズの答え。
毎回網倉さんが作っています。
今回は、どこにヒントが隠れているのでしょうか?
「エ~!わかんなーい!」
「擦るのかな~・・」
「透かしてみたら・・」