Viva! Cantabile

MCカンタービレのうわさ話、裏情報、有益情報、何の役にもたたない話・・・・・・なんでもありのページ!

goodbye2023

2023年12月23日 | Weblog
3時45分からの部も、同じプログラムで進行し、沢山の拍手をいただき終演となりました。
寒い中お越しいただいた120人のお客様には、感謝でいっぱいです。
すっかり12月の定番イベントとなった「清泉寮のクリスマスコンサート」、31回目も無事に幕を閉じました。



いつしか、風景は闇夜に溶け込み、風は無言歌を奏で始めます。
2023年も残り1週間。
いくつかのやり残しに、応えられなかった言葉に、すり減って行く体力に、苛立ちと困惑を感じながら
過ぎてゆく時間に、こう叫ぼう!「Time to say goodbye」
そして、さよなら清泉寮、Goodbye2023年!



終演

2023年12月23日 | Weblog
曲は「インディージョーンズ」、「ハウルの動く城」、「タイム・トゥー・セイ・グッバイ」、「ディズニーメドレー」と続きます。



トリは、クリスマスソングメドレーの別バージョン「メリークリスマス」です。
フィナーレの「諸人こぞりて」がプレストで疾走すると、会場はクリスマスモード全開です。

MC・AOKIがお礼の挨拶で締めて、1部が終演となりました。






楽器紹介

2023年12月23日 | Weblog
ここで、おなじみの楽器紹介です。
マンドリンの説明のあと、1stパートから、楽器のサイズの違いや役割を説明します。







ギターの伴奏に、各パートが重なって曲になるという説明と同時に、何という曲になるのかを当てていただく曲当てクイズが始まりました。
2ndマンドリンが入ったところで、客席から手が挙がりました。



見事正解の「いい日旅立ち」を当てたお客様には、「若手のホープ翔平君」から、プレゼントが渡されます。


本番

2023年12月23日 | Weblog
オープニングは「クリスマスメドレー」からです。
板壁のホールにジングルベルが軽やかに響きます。



2曲目「幸せの黄色いリボン」からは、美声のMC・AOKIがマイクを握ります。



The Roseは静寂の中、ギターが足音のように和音を刻みます。




開場

2023年12月23日 | Weblog
1時半、1部の開場です。
外でコーヒーを飲みながら待機していたお客様が入場し始めました。
今回は開演直前まで、メンバーが受付対応します。



用意した60席は、あっという間に満席状態です。






パンフレット

2023年12月23日 | Weblog
このコンサートで演奏以上(?)に人気のあるのが、「からくりパンフレット」です。
ペーパークラフトデザイナーとして、益々磨きをかけているギターパートAMIKURA氏の作品です。



三つ折りの表紙を開くと、小さなボックスが飛び出します。
ボックスの扉を開けると、ゴンドラで手を握るカップルの影絵と幻想的な夜空・・・
よく見ると、湖面にも文字が・・・



今日のセットリストの中には、恒例の曲当てクイズの正解が隠されているのです。



メンバーにも配られ、隠し文字がどこにあるのか、灯りにかざしたり、角度を変えてみたりしています。

昼食

2023年12月23日 | Weblog
昼食は新館レストランで、清泉寮特製カレーをいただきます。



6卓のテーブルに分かれてのランチタイムです。



男性の一部は、清泉寮売店の「ジャージーハット」に向かい、名物のソフトクリームを食します。  

2023年12月23日(土)

2023年12月23日 | Weblog
中央高校演奏会の翌日12月23日、寒気が日本列島を包み込み、身も縮むほどの寒い朝を迎えました。
カンタービレメンバーは、9時半、清泉寮に集合がかかっています。
車の気温計は甲府で-4℃と表示されていますが、これから向かう清里高原は、―10℃予報だそうです。



K子さん、M子さんを乗せた私の車は、高速道路を快走し、9時10分に本館ホールに到着しました。
例年小海線踏切を越えたところで出会う雪道も、今年はその気配さえありません。





1年ぶりの清泉寮は、今日も優しく私たちを迎えてくれました。


2023年12月22日

2023年12月22日 | Weblog
今年も残り9日となりました。
12月22日、この日の朝は真っ青の空で爽快とはいえ、寒気で冷え切った空気に思わず身震いするほどです。
今日は、県立中央高校クリスマスコンサート。
メンバーは午前10時、県民文化ホールに集合しました。



このホールでの演奏は2009年の県マンドリンフェス以来、14年ぶりとなります。
午前中に、一通りのリハーサルを終えて、1時半の本番を待ちます。



担当の先生の進行に従い入場します。
翌日の「清里クリスマスコンサート」と同じプログラムとなります。