goo blog サービス終了のお知らせ 

“すくらんぶるーむ”便り

多摩市・諏訪商店街の中のまちづくり拠点“すくらんぶるーむ”のお知らせや街の風景など

■■ 6月の予定 ■■

2009-06-01 15:36:23 | 予定
6月の“すくらんぶるーむ”の予定をお知らせします。

============================
*6月1日現在の予定です。詳細の案内や変更については、このブログで別途ご案内します。
*◆は参加自由です。
============================

6月1日(月)、6月8日(月)、6月15日(月)、6月22日(月)、6月29日(月)
           16:00~17:00 運動教室(グループ予約済)
           18:00~19:00 運動教室(一般参加可→詳細はこちら
      (主催:国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター 共催:NPO法人クレール)


◇6月3日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


6月4日(木)、6月11日(木)、6月18日(木)、6月25日(木)
        13:00~15:00 体力チェック&健康相談
        15:00~16:00 運動教室
  →詳細はこちら
      (主催:国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター 共催:NPO法人クレール)


◇6月5日(金)19:00~21:00 たま・まちせん理事会


◇6月10日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


◇6月14日(日)10:00~12:00 (仮称)永山ハウス会合


◇6月17日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


6月18日(木)19:00~21:00 木曜サロン→詳細はこちら
      (主催:NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議)


◇6月21日(日)10:00~12:00 (仮称)永山ハウス会合
        18:00~20:00  諏訪11店会合


◇6月24日(水)13:00~18:00 地域グループ活動



============================

【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599


まちせん第46回「木曜サロン」(5月)のご案内

2009-05-02 18:10:16 | 予定
【毎月第3木曜日は「まちせん木曜サロン」の日です。】

今月は、多摩ニュータウン在住で、自称、造園家・炭芸家の祐乗坊進さんをお迎え
し、炭にまつわるお話を伺います。


■日時:5月21日(木) 19時~21時


■場所:すくらんぶるーむ(諏訪商店街)→場所はコチラ
     〒206-0033東京都多摩市諏訪5-6-3-102
            電話: 042-337-5609


■講師:祐乗坊 進(ゆうじょうぼう すすむ)氏
     (造園家・炭芸家)  

       
■テーマ:「日本の炭文化と炭の力」
      燃料以外の新しい用途として認知されつつある「炭」。今回はその「炭」と日本人の関わりや「炭」の持つ力についてたっぷりとお話を伺います。
「話のあとは、多摩市特産の炭でガーデンパーティをやりましょう!」という祐乗坊さんの提案ですので、なんとか実現しようと考えていますので、ご期待ください。


■参加費(懇親会含む): 会 員1000円(学生会員 500円)
                非会員1500円(一般学生1000円)

■過去の木曜サロンの概要はホームページで紹介しています。
⇒http://www.machisen.net/salon/past/index.html


【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599
 *“すくらんぶるーむ”の5月の予定

■■ 5月の予定 ■■

2009-05-01 17:51:25 | 予定
           

4月下旬から、白雲木の花が美しく咲き始めました。写真は、諏訪・永山の西隣、貝取の貝取大通り沿いの白雲木の花です。清涼感のある香りも楽しめます。


5月の“すくらんぶるーむ”の予定をお知らせします。

============================
*5月1日現在の予定です。詳細の案内や変更については、このブログで別途ご案内します。
*◆は参加自由です。
============================


 国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター主催(NPO法人クレール共催)が実施している「体力チェック&健康相談」、「運動教室」は、新スタートの準備が整うまで、5月も月曜日と木曜日に実施しますので、ご参加ください。


********************

◇5月1日(金)19:00~21:00 たま・まちせん理事会


◇5月6日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


5月7日(木)、5月14日(木)、5月21日(木)、5月28日(木)
        13:00~15:00 体力チェック&健康相談
        15:00~16:00 運動教室
  →詳細はこちら
      (主催:国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター 共催:NPO法人クレール)


◇5月10日(日)10:00~12:00 (仮称)永山ハウス総会


5月11日(月)、5月18日(月)、5月25日(月)
           16:00~17:00 運動教室(グループ予約済)
           18:00~19:00 運動教室(一般参加可→詳細はこちら
      (主催:国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター 共催:NPO法人クレール)


◇5月13日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


◇5月20日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


5月21日(木)19:00~21:00 木曜サロン→詳細はこちら
      (主催:NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議)


◆5月27日(水)9:00~10:00 “すくらんぶるーむ”運営委員会(予定)
        “すくらんぶるーむ”についてのお尋ねも受け付けています!


◇5月28日(水)13:00~18:00 地域グループ活動



============================

【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599


まちせん第45回「木曜サロン」(4月)のご案内

2009-04-03 11:24:50 | 予定
【毎月第3木曜日は「まちせん木曜サロン」の日です。】

今月は、本NPO副理事長の戸辺文博さんに、「長期優良住宅の普及促進に関する法律」にまつわる話題を提供していただきます。

■日時:4月16日(木) 19時~21時


■場所:すくらんぶるーむ(諏訪商店街)→場所はコチラ
     〒206-0033東京都多摩市諏訪5-6-3-102
            電話: 042-337-5609


■講師:戸辺 文博(とべ ふみひろ)氏
     (唐木田在住、NPO多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議副理事長)  

       
■テーマ:「住宅の長寿命化について」
      環境共生や地球環境保護が問われる時代、住宅についても作っては壊すことを繰り返すのではなく、ストックを重視した政策に転換することが必要となっています。昨年末には、福田康夫元首相が住宅土地調査部会長の時代にまとめた「200年住宅ビジョン」が契機となって「長期優良住宅の普及促進に関する法律」が成立しました。
 戸辺氏は「長期優良住宅の普及啓発のための講習会」の講師を何回が務めらていますが、今回のサロンでは、法律の概要やその背景(住宅政策や社会の流れ)に加え、そもそも「長期優良住宅」とは何か、日本の風土に長期優良住宅が果たして根付いていくものかどうか、皆さんといっしょに考えたいと思います。


■参加費(懇親会含む): 会 員1000円(学生会員 500円)
                非会員1500円(一般学生1000円)

■過去の木曜サロンの概要はホームページで紹介しています。
⇒http://www.machisen.net/salon/past/index.html


【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599
 *“すくらんぶるーむ”の4月の予定


■■ 4月の予定 ■■

2009-04-01 11:02:40 | 予定
いよいよ2009年度のスタートです。ちょっと暖かさが足踏みで桜の開花はゆっくりのようですが、これからが楽しみです。

4月の“すくらんぶるーむ”の予定をお知らせします。

============================
*4月1日現在の予定です。詳細の案内や変更については、このブログで別途ご案内します。
*◆は参加自由です。
============================

 2008年4月から国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター主催(NPO法人クレール共催)で実施してきました、「体力チェック&健康相談」、「運動教室」は3月でいったん終了いたします。
6月頃をめどに、新しく充実した体制でスタートする予定ですので、どうぞご期待ください。

********************

◇4月1日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


◇4月3日(金)19:00~21:00 たま・まちせん理事会


◇4月8日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


◇4月11日(土)14:00~18:00 地域団体会議


◇4月12日(日)10:00~12:00 (仮称)永山ハウス総会


◇4月13日(水)19:00~20:00 たま・まちせん会議


◇4月15日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


4月16日(木)19:00~21:00 木曜サロン→詳細はこちら
      (主催:NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議)


◇4月22日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


◆4月29日(水)9:00~10:00 “すくらんぶるーむ”運営委員会(予定)
        “すくらんぶるーむ”についてのお尋ねも受け付けています!

============================

【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599

“私たちが学ぶまち” ─近隣大学の学生による 地域研究発表会─

2009-03-02 11:09:49 | 予定
 今年も多くの近隣大学の学生たちが、諏訪・永山地域や多摩ニュータウンをフィールドに、近隣センターの活性化や商店街への提案、高齢者の居場所づくりなどの研究活動を行ってきました。
 
今回、学生による自主的な運営会議が企画して、近隣大学の合同による研究発表会ならびに展示会を開催することになりました。

地域の皆様にお世話になりながらまとめた研究成果や活動の結果をご披露するとともに、ご意見や感想をいただき、今後の研究に生かして生きたいと思いますのでぜひご参加ください。


****************************

 ◆日時:3月21日(土) 13:00~18:00(出入り自由) 
*プログラムの詳細は、こちらをご覧ください。
  
◆会場:諏訪商店街内 “すくらんぶるーむ”
  *多摩市諏訪5-6-3-102 (永山駅よりバス5分)
 
◆参加大学(順不同):
   大妻女子大学社会情報学部松本ゼミ
   法政大学現代福祉学部保井ゼミ
   中央大学文学部奥十会
   首都大学東京都市環境学部上野研究室有志 
 
 ◆費用:無料
 
 ◆主催:たま学生連合・NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 
 ◆問合せ:NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議 松原
    TEL 373-6822 FAX 338-2020     Eメール:info@machisen.net



============================

【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599
*“すくらんぶるーむ”の3月の予定






■■ 3月の予定 ■■

2009-03-01 10:56:28 | 予定
寒い日、暖かい日を繰り返しに、すこしずつ近づく春を感じます。

3月の“すくらんぶるーむ”の予定をお知らせします。

============================
*3月1日現在の予定です。詳細の案内や変更については、このブログで別途ご案内します。
*◆は参加自由です。
============================


3月2日(月)、3月9日(月)、3月16日(月)、3月23日(月)、3月30日(月)
           16:00~17:00 運動教室(グループ予約済)
           18:00~19:00 運動教室(一般参加可→詳細はこちら
      (主催:国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター 共催:NPO法人クレール)


◇3月4日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


3月5日(木)、3月12日(木)、3月19日(木)、3月26日(木)
        13:00~15:00 体力チェック&健康相談
        15:00~16:00 運動教室
  →詳細はこちら
      (主催:国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター 共催:NPO法人クレール)


◇3月11日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


◇3月13日(金)19:00~21:00 たま・まちせん理事会


◇3月15日(日)10:00~12:00 (仮称)永山ハウス全体会


◇3月18日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


3月19日(木)19:00~21:00 木曜サロン→詳細はこちら
      (主催:NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議)


◇3月20日(金)時間未定 (仮称)永山ハウス世話人会


3月21日(木)13:00~18:00 
      “私たちが学ぶまち”近隣大学の学生による地域研究発表会
→詳細はこちら
      (主催:たま学生連合・NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議)


◆3月25日(水)9:00~10:00 “すくらんぶるーむ”運営委員会
        “すくらんぶるーむ”についてのお尋ねも受け付けています!

============================

【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599

まちせん第43回「木曜サロン」(2月)のご案内

2009-02-02 13:47:43 | 予定
【毎月第3木曜日は「まちせん木曜サロン」の日です。】

今月は、多摩市の図書館に勤務されている阿部明美さんをお迎えし、
図書館本館移転にまつわる話題のほか、フィンランドの図書館事情などをお伺いします。

■日時:2月19日(木) 19時~21時


■場所:すくらんぶるーむ(諏訪商店街)→場所はコチラ
     〒206-0033東京都多摩市諏訪5-6-3-102
            電話: 042-337-5609


■講師:阿部明美(あべ あけみ)
     (落合在住、多摩市職員)  

       
■テーマ:「多摩市立図書館の旧西落合中学校への移転について」
      昨年3月、市役所隣りから旧西落合中学校に移転した多摩市立図書館本館。耐震問題解決のための暫定利用を条件にした学校改修・再生。
開館後にいただいたお客様の声,職員が感じていることなどについてご報告いたします。


■参加費(懇親会含む): 会 員1000円(学生会員 500円)
                非会員1500円(一般学生1000円)

■過去の木曜サロンの概要はホームページで紹介しています。
⇒http://www.machisen.net/salon/past/index.html


【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599
 *“すくらんぶるーむ”の2月の予定


■■ 2月の予定 ■■

2009-02-01 13:32:06 | 予定
「1月は行く」で、もう2月に入ります。
インフルエンザが流行っているようですが、皆さんどうぞお体を大切に。


さて、2月の“すくらんぶるーむ”の予定をお知らせします。

============================
*2月1日現在の予定です。詳細の案内や変更については、このブログで別途ご案内します。
*◆は参加自由です。
============================


2月2日(月)、2月9日(月)、2月16日(月)、2月23日(月)
           16:00~17:00 運動教室(グループ予約済)
           18:00~19:00 運動教室(一般参加可→詳細はこちら
      (主催:国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター 共催:NPO法人クレール)


◇2月3日(火)10:30~12:30 地域グループ活動


◇2月4日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


2月5日(木)、2月12日(木)、2月19日(木)、2月26日(木)
        13:00~15:00 体力チェック&健康相談
        15:00~16:00 運動教室
  →詳細はこちら
      (主催:国士舘大学・ウエルネス・リサーチセンター 共催:NPO法人クレール)


◇2月6日(金)19:00~21:00 たま・まちせん理事会


◇2月10日(火)10:30~12:30 地域グループ活動


◇2月11日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


◇2月15日(日)10:00~12:00 (仮称)永山ハウス総会


◇2月17日(火)10:30~12:30 地域グループ活動


◇2月18日(水)13:00~18:00 地域グループ活動


2月19日(木)19:00~21:00 木曜サロン→詳細はこちら
      (主催:NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議)


◇2月20日(金)18:00~20:00 (仮)多摩で学ぶ学生連合会合 (予定)


◆2月25日(水)9:00~10:00 “すくらんぶるーむ”運営委員会(予定)
        “すくらんぶるーむ”についてのお尋ねも受け付けています!

============================

【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599

まちせん第42回「木曜サロン」(1月)のご案内

2009-01-05 14:18:33 | 予定
【通常は第3木曜日ですが、今月は第4木曜日の開催です。】


今回は、お正月らしく落語とお屠蘇で楽しい時間を過ごしたいと思います。


■日時:1月22日(木) 19時~21時
■場所:すくらんぶるーむ(諏訪商店街)→場所はコチラ
     〒206-0033東京都多摩市諏訪5-6-3-102
            電話: 042-337-5609

■講師:花見亭一平(はなみてい いっぺい)
     (馬引沢在住、多摩落語寝床の会会員)  
       
■演目:当日のお楽しみにしてくださいということです。乞うご期待。

■参加費(懇親会含む): 会 員1000円(学生会員 500円)
                非会員1500円(一般学生1000円)

■過去の木曜サロンの概要はホームページで紹介しています。
⇒http://www.machisen.net/salon/past/index.html


【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】 
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
 多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
  Eメール:info@machisen.net
  TEL 042-337-5609  FAX 042-337-5599
 *“すくらんぶるーむ”の1月の予定