今年で2年目になりますが、永山のご近所大学“国士館大学”の箱根駅伝出場の壮行会が、永山商店街前で行われました。

◆永山商店会会長、多摩市長から激励の言葉

◆国士館大学・五十嵐駅伝監督の挨拶と選手の紹介
多摩ニュータウンは全国各地に故郷をもつ方々が集まっています。自分の故郷出身の選手には拍手にもひときわ力が入っていました。
………
◆地域のイベントでは常連の都立永山高校吹奏楽部の演奏が、会を盛り上げました。永高は国士館大学のキャンパスのお隣さんなんですね。

◆地域の方々がたくさん駆けつけました。その数、150人余りとか。会場の脇では、寄付金も受け付けていました。熱い熱い応援です!

◆今年も圧巻、市長のエール!

今回は頑張ってシード権を獲得してほしいですね。頑張れ、国士舘!!
*壮行会、駅伝の結果が、国士館大学HPに掲載されています。
【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
Eメール:info@machisen.net
TEL 042-337-5609 FAX 042-337-5599

◆永山商店会会長、多摩市長から激励の言葉


◆国士館大学・五十嵐駅伝監督の挨拶と選手の紹介
多摩ニュータウンは全国各地に故郷をもつ方々が集まっています。自分の故郷出身の選手には拍手にもひときわ力が入っていました。



◆地域のイベントでは常連の都立永山高校吹奏楽部の演奏が、会を盛り上げました。永高は国士館大学のキャンパスのお隣さんなんですね。

◆地域の方々がたくさん駆けつけました。その数、150人余りとか。会場の脇では、寄付金も受け付けていました。熱い熱い応援です!


◆今年も圧巻、市長のエール!

今回は頑張ってシード権を獲得してほしいですね。頑張れ、国士舘!!
*壮行会、駅伝の結果が、国士館大学HPに掲載されています。
【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
Eメール:info@machisen.net
TEL 042-337-5609 FAX 042-337-5599