今年の7月の木曜サロンに先立ち、多摩ニュータウンの色彩・景観ウォッチングを、6月12日に参加者10数名を集め実施し、多摩ニュータウンの景観的な魅力を改めて確認しました。
今年の夏は猛暑で、既に6月といっても真夏のような強い日差しの午後となりましが、緑が大きく育った多摩ニュータウンでは、日差しを遮る緑陰が多く、緑の間を抜ける涼やかな風を感じることができ、緑のありがたさを痛感しました。
この大きく育った緑が多摩ニュータウンの景観的な魅力を醸成している一つの要素となっています。
緑は四季折々大きな変化を遂げ、それに合わせて、街の景観的な印象を大きく変化させます。
そんなことから、夏に歩いた時の印象と一変する秋の紅葉の中を歩き、多摩ニュータウンの魅力を再確認してみたいと思います。
6月のウォッチングにも参加いただいた色彩デザイナーの篠崎幸惠さんもこられ、季節の変化にあわせ印象を変える景観的な魅力の発見を行います。
◆落合5-8団地内
例年になく、寒波の訪れが早まっており、紅葉が終わってしまうことが心配されますが、その時は、紅葉の時期のイメージを膨らませ、楽しく歩きたいと思います。
関心をお持ちの方の参加を心よりお待ちしております。お気軽に、どうぞご参加ください。
********************************
◆日 時:11月27日(土) 13:00~16:30
(13:00多摩センター駅小田急線改札口前に集合)
◆コース:
下記のように夏に歩いたコースを中心に歩き、季節的な変化を楽しむ予定です。
概ね3,4時間の行程になるかと思いますので歩きやすい服装できてください。
○多摩センター周辺、ニュータウン幹線沿道
↓
○落合・鶴牧地区の集合住宅地と新しい民間の大規模マンション
(カフェドゥードゥーで20分程度休憩)
↓
○落合地区から豊ヶ丘にかけての幹線緑道
↓
○永山5丁目のタウンハウス
↓
○諏訪・永山の初期開発地区
(すくらんぶるーむで20分程度休憩)
↓
○永山駅周辺
↓
○永山駅周辺で16:30ごろ解散予定
*解散後有志により反省会(具体的な場所は、当日の参加者を見て、その場で決定)
◆担当:多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議 理事 堀内健二
◆申込先:k.matsubara@ja2.so-net.ne.jp
********************************
【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
Eメール:info@machisen.net
TEL 042-337-5609 FAX 042-337-5599
*“すくらんぶるーむ”の11月の予定
今年の夏は猛暑で、既に6月といっても真夏のような強い日差しの午後となりましが、緑が大きく育った多摩ニュータウンでは、日差しを遮る緑陰が多く、緑の間を抜ける涼やかな風を感じることができ、緑のありがたさを痛感しました。
この大きく育った緑が多摩ニュータウンの景観的な魅力を醸成している一つの要素となっています。
緑は四季折々大きな変化を遂げ、それに合わせて、街の景観的な印象を大きく変化させます。
そんなことから、夏に歩いた時の印象と一変する秋の紅葉の中を歩き、多摩ニュータウンの魅力を再確認してみたいと思います。
6月のウォッチングにも参加いただいた色彩デザイナーの篠崎幸惠さんもこられ、季節の変化にあわせ印象を変える景観的な魅力の発見を行います。

例年になく、寒波の訪れが早まっており、紅葉が終わってしまうことが心配されますが、その時は、紅葉の時期のイメージを膨らませ、楽しく歩きたいと思います。
関心をお持ちの方の参加を心よりお待ちしております。お気軽に、どうぞご参加ください。
********************************
◆日 時:11月27日(土) 13:00~16:30
(13:00多摩センター駅小田急線改札口前に集合)
◆コース:
下記のように夏に歩いたコースを中心に歩き、季節的な変化を楽しむ予定です。
概ね3,4時間の行程になるかと思いますので歩きやすい服装できてください。
○多摩センター周辺、ニュータウン幹線沿道
↓
○落合・鶴牧地区の集合住宅地と新しい民間の大規模マンション
(カフェドゥードゥーで20分程度休憩)
↓
○落合地区から豊ヶ丘にかけての幹線緑道
↓
○永山5丁目のタウンハウス
↓
○諏訪・永山の初期開発地区
(すくらんぶるーむで20分程度休憩)
↓
○永山駅周辺
↓
○永山駅周辺で16:30ごろ解散予定
*解散後有志により反省会(具体的な場所は、当日の参加者を見て、その場で決定)
◆担当:多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議 理事 堀内健二
◆申込先:k.matsubara@ja2.so-net.ne.jp
********************************
【“すくらんぶるーむ”についてのお問合せ】
NPO法人 多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議
多摩市諏訪5-6-3-102 MAP
Eメール:info@machisen.net
TEL 042-337-5609 FAX 042-337-5599
*“すくらんぶるーむ”の11月の予定