MAYA DAYS 2

まぁ、いっか的 まやの日記。
しょーもないよ。

マウイ10日目

2009-01-20 00:00:00 | ふぁみりぃ
月曜だけれど祝日。友達ファミリーとビーチでたっぷり遊んできたよ。

すぅの遊び相手はたくさんいるし、すぅ父はビーチでゴロゴロ
自由になったすぅ母、ひとりでシュノーケルしてみたよ。
久しぶりにフムフムヌクヌクアプアア(お魚の名前ですよ!)に会えた。
ちびこいフグとか、他にも沢山のトロピカルフィッシュ達~またしばらく会えないね。

ぶろぐらんきんぐ

マウイへ里帰り!

2009-01-11 00:00:00 | ふぁみりぃ
待ちに待ったマウイ旅行です。2年8ヶ月ぶりです。
7年半住んでいたので、「行く」というよりは「帰る」というかんじがするマウイ。

マイレージ特典旅行の為、便が選べず、直行便があるのに
飛行機を3本も乗り継いで行くことになり
しかも最寄り空港のポートランド出発が早朝で電車のない時間帯の為、
空港で夜明かしをする事になりました。ビンボーなので仕方ないです。

子連れで空港で夜明かしなんて、どうなる事やら~と思ったけど、
待合室風の所はわりと暖かくて、ゴロンとなれるソファーもあって、
警備の人が定期的に循環してくれてるし、安心して仮眠してました。

シアトル経由でホノルル到着後さらに待ち時間4時間をやっと終えて
こんなかわゆいプロペラ機でマウイへ出発だよ~

しかしお天気が悪いにゃ~どんよりぃ~~~・・・・・・まぁ、いっか


クリスマスにもらったばかりのお子ちゃまカメラで撮影にはげむすぅ。
長旅で髪の毛ぐしゃぐしゃ・・・・・・・・・まぁ、いっか。


ぶろぐらんきんぐ

ソリ遊び

2008-12-24 13:14:54 | ふぁみりぃ
いやもうね。雪がね・・・融けないんですよね。
デジカメの調子が悪くてあまり写真はとれないんですが、
前回の日記(22日付)の写真より深く積もっちゃってますよ。

昨日はすぅを連れて、歩いていける所にあるスーパーに行ってきました。
すぅは歩かせると雪にずぼずぼはまって、モタモタと遅いので、
ソリに乗せてひっぱっていきましたが、
ソリは今あちこちで売り切れだそうで・・・・
それどこで買ったの?とか羨ましがられましたよっ!
2年前にお向かいさんがお引越しする時に頂いた物なんですけどね。

昨年はソリ遊びを怖がっていたすぅも、この1週間で雪に慣れ
ソリにも慣れたので、家の前の小さいスロープからレベルアップ!
今日は夫も休みだったのでMAX(電車)に乗って、とある所まで行き
ソリ遊びを楽しんできました。大人も楽しんできたよ。
人も少なくて、でも、ソリ遊びにはぴったりの所。あ~楽しかった!

ついでにその後、ダウンタウンにも行ってみましたが、
スキーウェアを着た親子、田舎から来た~ってかんじで恥ずかしかったです。
ダウンタウンの雪景色は初めてみたので、不思議な感覚でした。
MAXはダイヤが乱れまくっていたけど、動いていただけマシかな?

ぶろぐらんきんぐ

また3人家族生活だー

2008-10-21 00:00:00 | ふぁみりぃ
義理両親、無事に自宅に戻りました。
写真は昨日ちらっとだけ立ち寄ったローズガーデン。
もうシーズンは終わりかけだけれど、咲いていた薔薇の数は
思っていたよりは多かったな。
そういえば、我が家のお庭の薔薇もまだツボミがたくさんあるんだよね。
これからまだまだ咲くみたい。今年はのんびりだね。



ゆる~く紅葉中

ぶろぐらんきんぐ

ホテルでブランチ

2008-10-20 00:00:00 | ふぁみりぃ
連日のお出かけで義理両親もお疲れのようなので今日はダウンタウンヘふらり。
夫の勤務先のホテルを紹介しました。
ついでに時間もお昼すぎてたので、ブランチご馳走していただきました。

ブランチ・・・・だけど、すぅも私も朝ごはんのようなメニューを選んでしまった!

すぅはキッズメニューの中から「バニーパンケーキ」

バニーってうさぎちゃんだよねぇ?
なんかこれ、ワンちゃんみたいだけど・・・・かわいいから、まぁ、いっか
家でパンケーキの時も熊ちゃんやアンパンマンくらいはやった事あるけど
このアイデアをぬすんで、今度はうさぎや犬に挑戦してみようっと。

私はオレゴンベリーがどさっとのった、ワッフルをいただきました。

もちろん、完食~っ!!!うまかったぁ。うひゃうひゃ。

ぶろぐらんきんぐ

2年ぶりにかぼちゃ狩り

2008-10-18 00:00:00 | ふぁみりぃ
今日はすぅの幼稚園が終わってから皆でランチへ。
その後、とても天気が良かったので、かぼちゃ狩りに行ってきました。

行き先は我が家の行き着け、SauvieIsland!
昨年は一時帰国の為、ハロウィン関係のイベントはすべてパスしましたが、
2年前にもここでかぼちゃ狩りをしました。(2年前の記事はこちら

来週もすぅの幼稚園の遠足でかぼちゃ狩りの予定があるので
今回は特大パンプキン1個を購入。(夫用!)

その他、各種そろったかぼちゃ達のなかから
エーコーンスクワッシュ(どんぐりかぼちゃ)も1つ購入。


そして、帰り道・・・
いつも赤いトラックのディスプレイがおもしろい家の前を通る・・・・
うー 赤トラックが黄色に変わっている!
・・・と思ったら、いつもの赤トラックもあり、
さらに黄色トラックが仲間入りしていたのであった。

ディスプレイはやっぱり今回はかぼちゃ中心だったな。
ここ、季節によっていろいろ変わるんですよ。
我が家は頻繁にこの島に行くのでいつも楽しませてもらっています。

ちなみに2年前はガイコツが運転の赤トラックでした。

ぶろぐらんきんぐ

ウィラメットリバー

2008-09-28 14:51:29 | ふぁみりぃ
またまた鮭釣り~今年は鮭はまだ1匹も釣れていないのだぁ。
来月義理両親が遊びに来るので、それまでになんとか1匹釣りあげて
冷凍庫に保存しておきたい・・・という夫の願いを叶える為、
今回は、普段行かないウィラメットリバー(オレゴンシティ)まで行き、
日没までねばったものの、釣れず・・・残念・・・
でも、今日は近くにいた人で何人か釣れそうになった人がいて、よい感じでした。
悔しくて、明日も鮭釣りに行きそうな気配です・・・
我が家は夫しか、鮭釣りのライセンスを持っていない為、すぅと私は見学のみ・・・・
川原でぼぉっといすにすわって、本を読んだり、お菓子を食べたり、
ゲームをしたり、お昼寝したり、それにも飽きたら近くの公園にいったり、
・・・とまぁ、そんなかんじでいつもやっております。

今日は近くに生えていたブラックベリーをパクパク。
そういえば、今年はブラックベリー狩りには行っていないのを思い出しました。


ぶろぐらんきんぐ

山登り

2008-08-26 00:00:00 | ふぁみりぃ
キャンプで一夜あけ、翌日の朝食はスクランブルエッグとベーコン!ンーアメリカンッ!

それから、テントやらを全て片付けてハイキングへ。
けっこう上級者向けっぽいコースだし4歳児のすぅがいるので
少~し行ったらすぐに引き返して戻ろうと思っていたのに、
なかなか戻りたがらないすぅ。
いつのまにか木を上から見下ろせる所にいました。


ハイキングというよりは山登りだよ。これは・・・


結局ほとんど頂上まで行きましたが、
最後の所だけは、どうしても危険だったので、断念。
この指で指している所でUターン。

4時間くらい歩きっぱなし。休憩ほんの少しだけ。
夫なんか厚底のハイキングブーツだったけどさー。
すぅは普通の長靴だし、私は普通のコンバースだったのよっ!
膝ガクガクよっ!     ・・・・・まぁ、いっか。楽しかったしね。
でも、すぅがけっこう頑張れる事がわかったので、
そのうち親子そろってハイキングブーツでも買おうかな?

ところで・・・山の上の方でどうしても食べたい!と思ったもの、
それはおにぎりなのであった。
特に母の作るおにぎりが食べたいのであった・・・・
あー食べたい食べたい。お母さ~んっ!

ぶろぐらんきんぐ

ザリガニを食べた!

2008-08-12 00:00:00 | ふぁみりぃ
久々にお外ランチ

夫がギフト券を持っていたので
JAKE’S FAMOUS CRAWFISH
というレストランへ行ってきました。

お店の名前にもついてるしロゴもザリガニ~のレストラン
これは今まで食べた事がないザリガニを食べてみるチャンス!
というわけでザリガニの入ったパスタを食べてきたよ。
おいしかったけど、前菜を食べ過ぎて、全部食べられず~残念まぁ、いっか。

ぶろぐらんきんぐ