紅白が終わってしばらくして、ジャニーズのライヴに気がつき、慌てて
チャンネル
を変えたMAYです。
ジャニーズといって、わかるのはKinki-kidsまでというおばさんっぷり(というか、画面への出入りが激しくて識別しているヒマがない、ともいうかも
)ですが、それでも見ていて楽しいな
ということで、年をまたいでのミーハーです。
”近藤真彦25周年”ということでメドレー
が始まっていました。
”すにーかー・ぶるーす””ギンギラギンにさりげなく””ハイティーン・ブギ”といった初期の曲って、今でも歌えるもんですね
いや、別にファンだったとかいうわけじゃないんですが、一応”たのきん”世代なもので。
どうでもいいことかもしれませんが、”すに~か~☆ぶる~す”(タイトルの記述はこれで合ってるだろ~か
)の
サヨナラなんて云えないよ バカヤロ~っ!
っていう台詞は、やっぱり本人に云ってほしいですよ~ぅっ!
久しぶりに”ミッドナイト・シャッフル”が聴けたのも嬉しかったし。
嬉しいといえば、”アンダルシアに憧れて”も好きなんだよね~
この一曲のために真島昌利のアルバムを買いましたもん。
このあたりのナンバーは、以前はカラオケで歌ったり
したことも。
マッチの曲はけっこう好きな曲が多いかも。"BABY ROSE"とか”夕焼けの唄”とかも、好きだなぁ…
決して歌が”上手い”人ではないですが、雰囲気出すのは上手だと思います。
バックでヒガシと光一くんが踊っていたけれど、彼らのダンスのキレは”アンダルシア”じゃないよなぁ… それと、ジャニーズの”ちびっこ”たちが、フラメンコのバイラオール気取って上着を振り回すのは似合っていないし雰囲気も出ていないのでやめましょう
MAYがテレビを見ていたその頃(0:00~2:00頃っていうんだから、そんなもんだよね?)ウツはラジオ沖縄の「はばたけ!沖縄2006」という番組で、今年の抱負を語っている、という…
新年早々、お仕事してくださるのは嬉しいんだけど、何故に沖縄っ
そんなに寒いのがキライなのかっ
<関係ないだろ(笑)
いったいどれだけのファンがエアチェックできたことやら…
ひょっとして、MAYたち、試されてる?


ジャニーズといって、わかるのはKinki-kidsまでというおばさんっぷり(というか、画面への出入りが激しくて識別しているヒマがない、ともいうかも


ということで、年をまたいでのミーハーです。
”近藤真彦25周年”ということでメドレー

”すにーかー・ぶるーす””ギンギラギンにさりげなく””ハイティーン・ブギ”といった初期の曲って、今でも歌えるもんですね

いや、別にファンだったとかいうわけじゃないんですが、一応”たのきん”世代なもので。
どうでもいいことかもしれませんが、”すに~か~☆ぶる~す”(タイトルの記述はこれで合ってるだろ~か

サヨナラなんて云えないよ バカヤロ~っ!
っていう台詞は、やっぱり本人に云ってほしいですよ~ぅっ!
久しぶりに”ミッドナイト・シャッフル”が聴けたのも嬉しかったし。
嬉しいといえば、”アンダルシアに憧れて”も好きなんだよね~

このあたりのナンバーは、以前はカラオケで歌ったり

マッチの曲はけっこう好きな曲が多いかも。"BABY ROSE"とか”夕焼けの唄”とかも、好きだなぁ…
決して歌が”上手い”人ではないですが、雰囲気出すのは上手だと思います。
バックでヒガシと光一くんが踊っていたけれど、彼らのダンスのキレは”アンダルシア”じゃないよなぁ… それと、ジャニーズの”ちびっこ”たちが、フラメンコのバイラオール気取って上着を振り回すのは似合っていないし雰囲気も出ていないのでやめましょう

MAYがテレビを見ていたその頃(0:00~2:00頃っていうんだから、そんなもんだよね?)ウツはラジオ沖縄の「はばたけ!沖縄2006」という番組で、今年の抱負を語っている、という…
新年早々、お仕事してくださるのは嬉しいんだけど、何故に沖縄っ

そんなに寒いのがキライなのかっ

いったいどれだけのファンがエアチェックできたことやら…
ひょっとして、MAYたち、試されてる?
・・・ て、こげなワシですがヨロシクおねがいします
なんだかお笑い度数の高い紅白だったような気がするんですが。
イロモノ、多くありませんでした?
MAYは爆笑しながらも、知らない曲の多さに、世間から取り残されているのをひしひしと感じた年の瀬でした。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします
マッチの♪ミッドナイトシャッフル 好きです。ドラマも見てました
う~ん2006年こそライブに時間もとりたい!です。
私の年末年始もテレビっ子でした。
個人的には紅白のWATかわいそう&おいしいなぁって感じで?!
ではどこぞの会場でお会いしましょう~!
聞かなきゃ聞かないでなんとかなるもんです、若いころと違って(自爆)
それでも映画は観たいなぁ… レディスデーとか映画の日とか、最近うまく自分のスケジュールと合わなかったり観たい作品がなかったり、って感じですね。
おぉっ!”銀狼”見てらっしゃいましたか。
あの頃はMAYもテレビっ子だったよなぁ(遠い目)
そうですね、働いているんだもん、自分にご褒美でライヴにだって行っていいですよね?
MAYのバアイ、ご褒美しかないような気もしますが、今年はぜひにあちこちの会場でMINさんにお目にかかりたいものですわ