最新の画像[もっと見る]
-
年に一度は真っ白い写真を・・・ 5年前
-
年に一度は真っ白い写真を・・・ 5年前
-
大空町「メルヘンの丘」と十勝の紅葉 5年前
-
大空町「メルヘンの丘」と十勝の紅葉 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
先日のテレビで放映していたのがこの家かな…
今は廃屋でも持ち主が訪れる人たちのために、
手入れを常に行っているとの事でした。
こう云う人達が美瑛の景観を支えているんでしょうね~(^^)
来月北海道に行くことになりました。
と言っても道南です。
大沼公園の近くに滞在します。
うちの主人は1か所滞在型なので。
それにあわせてレンズ買いたいと思っていて、カメラマンのブロ友さんに相談したら、先日saekoさんが言ってらしたタムロンのマクロや、広角をすすめてくださいました。
saekoさん、キャノンの広角もお持ちですよね?
まあ両方は無理だと思いますが、使い心地はいかがですか?
でも、私には分不相応かなとも思うのですが…
カシオペアさんも、ここが好きですか^^
景観を良くしようと、地元のみなさんで頑張っているんですよね。
だから、観光する側もカメラマンも
誠意をもって見たり、撮らせて頂いたりしないとですね。
大沼公園に、希望にかなったお宿があったのですね。
良かったですね。
楽しんで下さいね。
広角レンズですか?
Canonの 18mm-55mm、超広角10mmー22mmを持ってます。
YUMIさんは、広角レンズはお持ちじゃなかったの?
私が使いやすいのは、18mmかな。
美瑛の写真のほとんどは、18mmで撮ってます。
10mmは面白いですけど、まだ使い勝手が良くわかっていません(笑)
でも、距離の短い所にある被写体を写すのには良いですよ。
狭い所とかね。
レンズは少し高かったので、その分、いい色が出てますよ。
17mmからの広角レンズも魅力です。
このレンズが欲しいと思った時もあるんですよ。
広角は使いやすさから言うと18mm~か17mm~
冒険心があるのなら10mm~
お花や虫はマクロですね。
先月、バイクツーリングで北海道を回ってきました。
良いところにお住みですね!
今後も、写真を見させてください。
よろしく!
バイクで北海道を廻られたのですか?
ツーリングされてる方と、良くすれ違いますよ。
ホテルさえ決まっていれば、案外時間に余裕があるのでしょうか?
楽しかったですか?
お越し頂いて、ありがとうそざいます。
また、来て下さいね^^
釧網本線だけだと思っていたら
今は富良野線でも
走っているんですねぇ。
JR北海道はトラブル続きなので
元気を出してほしいなぁ。
応援ぽち
仕事が今日も遅くまでかかります。
帰宅が深夜になりそうなので
今日は訪問だけで失礼します。申し訳ありません。
応援ぽち
今は、安全を第一に考えてるようですよ。
頑張ってほしいです。
お仕事、頑張って下さいね。