最新の画像[もっと見る]
-
年に一度は真っ白い写真を・・・ 5年前
-
年に一度は真っ白い写真を・・・ 5年前
-
大空町「メルヘンの丘」と十勝の紅葉 5年前
-
大空町「メルヘンの丘」と十勝の紅葉 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
-
洞爺湖温泉、名水京極へ、、、 5年前
木漏れ日も素敵ですね。
こんな素敵な森が近くにあったらいいのにな…
考えさせられる内容でした。
ニングルという小人(実在)が生きられる豊かな自然が
ずっとずっと残りますように。
落ち葉の色のせいかな?
きれいな緑色の中に、早くも秋の気配を感じます
北海道の長い冬が、始まるのですね…
前回の滝のお写真、撮影お疲れ様でした
素晴らしかったですよ(^^)
でも、あまり無理をしないでくださいね…
秋が駆け足で
やって来るんでしょうねぇ。
今年は夏らしい夏じゃなかったので
秋は秋らしくあってほしいです。
応援ぽち
さわやかですね♪
森の中、歩いたら楽しいでしょう^^
緑豊かのなかにも、秋を感じ始めましたね!
ここは、緑が多くて
子供を連れて遊びに来た所なんですよ。
でも今は熊がねぇ・・・
秋が深まったころも、紅葉が綺麗かと・・・
ちょっぴり秋が見えました。
残念ながら、読んでいません。
開発開発という名目で、木が伐採されて道路が作られ
森が減ってるのが現状ですものね。
森の動物たちも住みづらくなって来てますね。
もう、自然を壊さないでほしいと思います。
あそこはどうなったかなぁ~?と思うと
歯止めがかからなくなる時があるみたいなんです^^;
こちら、秋の気配が・・・ 気温も最高20度ほど
柵無なりました。
夏は曇りや雨ばかり・・・ 空模様を気にしての毎日でしたね。
秋にはなってほしくないけど、すこやかな秋空を期待したいです。
ああ~ いいなぁ~って・・・
でも秋の足音が確かに聴こえてますね。
寂しさはあるけど、また秋の撮影を楽しみたいです。