間違いだらけのビートいじり

パワーアップと信じて行ってきたチューニングが実は・・・・
ビートのポテンシャルを開放するためのブログですw

レーシングエキマニ 総評

2018年03月17日 19時44分02秒 | 独り言
レーシングエキマニ 総評

魔夢管 FFB デゥラ管 3種類のマフラーと組み合わせて見ました。

おそらく 制作時 45パイ以下のマフラーで テストし 7000以上にパンチが出るように設計されたと思われます。

今回 わかったことは、 排気って エキマニ 、マフラー、単体では 評価は 難しいです。

そして三つ の驚きがありました。

1  エキマニで これだけ 高回転で パンチがでるのか。ということ。
2  性能面でさっぱり ダメになるかと思ってた50パイのマフラーでも エキマニが良ければ いいということ。
3  エキマニ 集合部までが 短いと高回転 長いと低速 という既成概念が根底から 崩れました。


私的には やっぱり魔夢管との組み合わせが性能 サウンド共に 好きですね。

モニターに選んでいただきありがとうございました。
いい経験させていただきました。

排気チューンにゴール 終わりは無いですね。


ということで 今までの変態私仕様に戻しました。


随分 おとなしくなりましたw

4000前後から レスポンスギンギン の仕様。
サウンドも音質 音量の悪くない仕様。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。