~背番号25に魅せられて~

【全てに気合で全力、野球大好きタケ】

都市整備

2006-02-27 22:00:44 | Weblog
駅周辺を面でバリアフリー 移動円滑化法案を決定 (共同通信) - goo ニュース

 政府は27日の事務次官会議で、鉄道駅とその周辺などを道路や建物も含め面的にバリアフリー化し、障害者や高齢者が移動しやすいまちづくりを進める高齢者障害者移動円滑化促進法案を決めた。28日の閣議決定を経て今国会に提出、成立から半年以内の施行を目指す。

促進法案は、病院やホテルなど建築物を対象にしたハートビル法と、公共交通の旅客施設などを対象にする交通バリアフリー法を一本化。自治体は、駅周辺に加え病院、市役所などが集中する地域を重点整備地区に指定、高齢者らの意見も聞いて基本構想を作成する。

鉄道事業者や建築物の建築主らは、構想に基づき段差の解消など国が定めたバリアフリーの基準を満たすことが義務付けられる。既存施設でも、改善努力が求められる。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

今日は帰宅時に『生協』でチョコチップクッキーと白身フライ、南蛮漬けを買って帰ったタケです。

さて、今日は上記のバリアフリーについての記事で感じたことを書きます。
記事の中で『鉄道駅とその周辺などを道路や建物も含め面的にバリアフリー化し』とありますが、街中でも歩道のバリアフリー化工事と言って段差をなくしたり、点字ブロックを敷設した歩道が増えてきています。

今年の冬は雪がたくさん降りましたが、点字ブロック上の除雪をしないと点字ブロックの意味がありません。
なので、歩道の段差をなくしたり、点字ブロックを敷設したというだけでバリアフリー化が完了したのではなく、後々の(行政に頼るのではなく市民一人一人の意識で)除雪や清掃などの管理が大切やと、ワシ自身が除雪しながら感じました。

という訳で、今回の『駅周辺を面でバリアフリー』も整備しただけで終わりではなく、後々の維持管理にも力点を置いたものにしてもらいたいです。

【今日のマリーンズ&カープ】
渡辺俊 同僚ロッテ打線を4回零封 (スポーツニッポン) - goo ニュース

広島ベイル&永川、Wストッパー構想 (大阪日刊スポーツ) - goo ニュース

栗原と大竹が監督賞 広島 (共同通信) - goo ニュース


最新の画像もっと見る

コメントを投稿