クオーツ再び…

2008-11-29 02:21:48 | 山と道具



CASIO MR-G 120T(1997年)



初代MR-Gシリーズモデルの一つ。






当時としてはまだ割と珍しかったチタンモデル。
クオーツ時計に6万近い値段は、決して安くはありませんでしたが、
個人的な満足感の高さは、まだまだ現在進行形で継続中です。




捻じ込み式のリューズにELバックライトボタンが一つという潔さ。









とにかくタフ。
牛乳瓶の底のような分厚いサファイヤガラスが、今でも最大の魅力です。



当時のカタログの表紙を飾っていたのは、10万回の落下テストを生き抜いたボロボロの120Tモデルの写真でした。
雰囲気はだいぶ近づいた気がします…(^_^;)










あれから11年。

久しぶりにCASIOデジタルを購入しました。














PRO TREK PRW-1100YTJ-1JF



2006年発売モデル。
つまり2年前の型落ちなんですが(笑)、新品です。









当時のフラッグシップモデル。
このモデルから、シリーズ初となるサファイヤガラスを使用しています。
バンドの素材はチタン(でも、バンド自体の出来はイマイチかな…)。












最新の薄型モデルに比べると確かにゴッツゴツですが、重さは113gと見た目に比べて驚くほど軽量です。












当時はもちろん、デジタル時計の中では高価な部類でしたが、
今でも、普通3万~3.5万ぐらいが相場。



ヤフオクで、18,500円(送料込み)という値段で落札することが出来ました。
私的には「忠男マフラー」以来のヒットです(笑)。











コンパス、高度計、気圧/温度計に直接アクセスできるボタン配置が秀逸。
グローブの上からでも操作できる大きさがまた嬉しい。



ボタンの押しやすさは、今度の1500シリーズは更に進化してますけどね。
いいんです(笑)。








1300シリーズ以降、見づらくなる方位表示。
やっぱり、こっちの方がずっと見やすいと思います。



なんで変更しちゃったんだろう?










従来の日本の標準電波2局に加え、北米・イギリス・ドイツの電波受信も可能になったマルチバンド5。
トリプルセンサーは、既に成熟の域に達した感があります。

















看板となっているタフソーラーには、さすがに自信があるらしく、フルオート操作のELパネルも、想像以上に明るい。
いや~、満足度は高いです。



こいつにもボロボロになるまで付き合ってもらいしょう(笑)。
といっても、Gショックほどの耐ショック性能はありませんので、ちょっとだけ優しくボロボロにしていきます。












あとは、使い方をマスターするだけ…ですな。。。

( ̄ー ̄)┌~フー







最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時計 (しびすけ)
2008-11-29 07:34:23
時計、いくつでも欲しくなるタイプですw
今は、登山用とまでは言わないものの、
ちょっとゴツイ感じの電波・ソーラーが欲しいな、と漠然と。

サファイヤガラスも当然傷つきますし、
交換は高くなりますので、大事にボロボロにしてあげてくださいね~
くわし~ネ~! (びらカマ)
2008-11-29 13:47:02
オイラは プロトレックいっぱい持ってましたヨ。
10個位あったかな?(ほとんどパチンコ。昔は3万円位のが 2500発でとれた)
Gショックもプロトレックも なんかいろんなセンサーが付いてると 電池交換かなり高いんでしょ?
それを聞いて ほとんど使わないで(未使用もあった)電池切れたんでヤフオクで売っちゃいました。
限定物なんかも持ってました。
とっときゃよかったかな?
管理人 (みちろう)
2008-11-29 13:57:23
>しびすけ様

電波・ソーラーは2本目ですが、「止まらない、狂わ
ない」はやっぱり魅力的ですね(笑)。

サファイヤガラスの風防はこれまで取り替えた事がな
いのでわかりませんが、やはり結構な値段するんでし
ょうね。デジカメやケータイ画面の保護シートみたい
に、時計にもあれば良いのですが。

機械式のゼンマイ時計を、1日の終わりに巻きあげる
のも楽しいですが、デジタルにはデジタルの良さがあ
ることを、登山を始めて再確認しました。

気圧の変化による天候予測はかなり使えそうです。



>びらカマ様

おおー、10個とはすごいですね(笑)。
確かに電池切れがこの手のタイプのもっともお金がか
かるところでしたね。防水処理のためにいちいちメー
カー送りにしなくてはいけないので、時間もかかりま
すし。自分も電池切れで使わなくなったGショックが
一杯ありました(笑)。

そうか、それでびらカマさんはその後にあんな良い時
計に乗り換えられたのですね(笑)?羨ましいです。
もちろん、もうオーバーホールに出しましたよね(爆)???

って、私もそろそろヤバイです。。。
未だに (つか)
2008-11-29 23:38:19
時計持ってない。。

山だっていうのに携帯か人に時間聞いてます。
買わないと~って思いつつ買ってない。。
管理人 (みちろう)
2008-11-30 02:01:44
>つか様

まあ、俺もGPS買っちゃうと、優先度低くなるんだけどね(笑)。

でも気圧、高度はそれなりに使えそうだよ。
ただ、何万も出すのはどうかと思うね。うん。
1300はデザインもイマイチだったし、かといって1500
も無駄に高い気がする。。。
買うにしても型落ちで十分だと思います。ほんと。
Unknown (chibioka)
2008-12-02 10:34:46
お、GーSHOCKじゃないですか!?

chibioka はG-SHOCKバブル全盛期のマニアで今でもラバコレとか9000とか軟派Gをたくさん保有してます(笑)
Unknown (みちろう)
2008-12-02 21:51:59
>chibiokaさん

ネコも杓子もG-SHOCK。

確かにそんな時代がありましたよね。
その前はスウォッチ(笑)。

私は最近、「どーせ、使わないし」と、一掃してしま
いました。

しかし、このMR-Gシリーズはこの世代の後、完全に迷
走していました(笑)。多分、こいつが、私の最後の
G-SHOCKとなるでしょう。
Unknown (今更ですが)
2016-11-20 21:52:24
MRG120はミネラルガラスだったような?
管理忍 (みちろう)
2016-12-17 00:01:50
>Unknownさん

そのようです(笑)
ご指摘ありがとうございました。
もう使っていない時計ですが、まだ動くようでしたらメンテして使いたいですね。
今見ても良い顔した時計だと思います。

コメントを投稿