山男の常識とは

2009-06-28 20:14:16 | 山と道具
去年のお蔵出しを少し。 Tv(シャッター速度) 1/60 Av(絞り数値) 20.0 測光方式 評価測光 露出補正 0 ISO感度 100 レンズ EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM 焦点距離 10.0 mm 穂高岳山荘から奥穂高の頂上へと向かうルートは、一方通行の梯子場のせいで大渋滞。 行列を待てない学生風の男の子が二人、ルートを外れ登り始めたその時、 足元の浮石を . . . 本文を読む

クオーツ再び…

2008-11-29 02:21:48 | 山と道具
CASIO MR-G 120T(1997年) 初代MR-Gシリーズモデルの一つ。 当時としてはまだ割と珍しかったチタンモデル。 クオーツ時計に6万近い値段は、決して安くはありませんでしたが、 個人的な満足感の高さは、まだまだ現在進行形で継続中です。 捻じ込み式のリューズにELバックライトボタンが一つという潔さ。 とにかくタフ。 牛乳瓶の底のような分 . . . 本文を読む

一日千秋、である。

2008-10-09 00:40:02 | 山と道具
いよいよ、である。 今年も紅葉の時期がやってきた。 山に登る者。 山をカメラで撮る者。 山をバイクで走る者。 それぞれの人がそれぞれの楽しみを迎えるこの季節。 こうやって書いてみると、自分にとっては盆と正月とさらに特別休暇まで付いてきたような騒ぎだ。 週間天気予報とにらめっこの毎日だが、それだけにウチナルチカラ(by chibiokaさん)にも力が入る。 という . . . 本文を読む

間を埋めました。

2008-09-12 00:49:31 | 山と道具
なんだか急に秋めいてきました。 今年は9月の残暑が厳しいだとか、台風が発生するなんてお話も聞きましたが 本当なんでしょうか。 昨日の朝家を出た時は少し肌寒いほど。 頭に浮かんだのは、「山はもう寒いだろうな」ということです。 関東の市街地で朝がこれほど涼しいのであれば、山のそれはもうかなりのものでしょう。 夏は何とかあのニセ30Lで乗り切りましたが、秋のアルプスはさすがに無理なはず。 . . . 本文を読む

不定期シリーズ 「山登りに必要なもの」②

2008-09-07 17:41:58 | 山と道具
さて、山登りのための最初の装備。 3つあります。 1、ザック 2、登山靴(トレッキングシューズ) 3、雨ガッパ まず、この3つは揃えておきたいものです。 山は他の趣味に比べてお金が掛からない方だと思いますが、 この3つだけはお金を掛けて購入して欲しい装備です。 順番にまず1、ザックについて。 なんといっても、まず容量が大事な . . . 本文を読む

不定期シリーズ 「山登りに必要なもの」①

2008-08-26 21:59:24 | 山と道具
自分の中では「登山」というとなんだか分不相応な感じだし、照れもあります。 ですから人に尋ねられると専ら「山登り」とか「山歩き」と言ってしまいます。 実際に、まだ山を地図になぞって歩いてるだけですし。 最初に登った山は夏の富士山でした。 丁度2年前のことです。 一人で山小屋一泊プランのバスツアーに申し込みました。 お昼休みに職場のPC端末からツアーサイト見つけてそのまま 「ポチッ」っ . . . 本文を読む

この靴は…

2008-05-21 22:55:44 | 山と道具
たまの更新もまたもや購入ネタで申し訳ないですが。 (連日の残業でストレスがたまっているのでしょうか…) 登山用シューズがきました。 4月ぐらいから暇を見つけては登山ショップに通い、試着などを繰り返していたのですが、 ようやくこれというものが見つかってからも、サイズの在庫が無かったためなかなか手に入れられずにいました。 ローバー社 「トマーク」という靴です。 . . . 本文を読む

足元がお留守

2008-03-20 12:08:48 | 山と道具
4月ぐらいからいよいよ今シーズンの本格的な山歩きを始めるための計画を練っています。 ガイドブックや地図などを眺めていると後から後から登りたい山が出てくるのですが、 一体どれから登ったらよいのか迷ってばかりで困ってしまいます。 それに伴っていろいろ揃えなければならない物が山積している状態なんですが、 実は今まで最も基本となるギアを疎かにしてきました。 . . . 本文を読む