goo blog サービス終了のお知らせ 

朔太郎の気楽な一日

ミニチュアダックスフンドの朔太郎です。よろぴく!

進化したかな?

2012年02月12日 | スーパーカブ90カスタム


イリジュウムのプラグに変えてみました。
良くなったかはまだ分かりません。

レバーのスポンジカバーグリップ、シートも変更

ニコちゃんマークです。
別にどうでもいいことでした。

免許更新

2012年01月04日 | スーパーカブ90カスタム

昨年の年末に講習を受けて、本日再びのゴールドです。
平成29年までだそうです。

今年も「小悪親父」で行っときます。

あれからプチカスタムしたのは・・・武川のボンバーマフラー、テールレンズのクリアー、チェーン、
ギアー、タイヤ、チューブ、ブレーキシュー、

チェーンカバー・・・これは見た目だけで錆らしきものが早速あり。
春になれば塗装もやりたいですね・・・

初乗りカブ

2011年10月24日 | スーパーカブ90カスタム

登録をすませて、乗ってみましたが・・・

ホンダの誇る超エコなバイクですが・・

あれ?スピード出ないな?
デイトナ85㏄にボアアップして、50㎞しかでない。

ハーレーがキャサリン号だから

このあたりや

フロント部分を改良して
ショーンさんのホンダのフリードのCM、「僕にぴったしの車」のように、
「imagine号」と名付けて「僕のぴったしのバイク」を作りましょう。
本日満タンスタートです。

中古カブですが・・・よろしく。

2011年10月15日 | スーパーカブ90カスタム

カブは古くなっても値段は安くならないというのがよくわかりました。

例えば年式は古くても、90㏄、走行9000㎞くらいで13万円くらい。70㏄で9万円。50㏄でも中古でも走行が4000㎞位で
10万します。いっそうの事110㏄の新車を買うかと思いましたが・・・22万位。侮れません。
ローンが残ってるハーレーを降りようと思います。

中古の50㏄をカスタムしましょう。6万円スタートです。