この時計40年前くらいに買った手巻きの時計
何年か前に安いベルトに付け替えたら腕に付ける
部分
…ビジョー(美錠)今、時計屋さんに聞いた名前
…何にでも名前ってついているんだなあと感動

が壊れ近くの古くからある時計店に持ち込みベルトを新しくした
昨日の事
ついでに中も掃除して下さり
時計愛のスゴイご主人が色々な話をして下さり
家にいくつか止まっている時計を見ていただく事になり2日続けておじゃました
止まっているのを放っておくと電池が液漏れしてしまう
そして時計の中に染み出しサビでダメになる
そんな状態で直す価値無し宣告出た時計
…紛らわしいから捨てた方がいいだって
父の時計、友人から貰った時計、母の時計は少し危ないけど
電池入れて使った方がいいだって
ご主人が言うにはSEIKOはSEIKOの電池じないとダメだって
父の時計は4万円もメンテナンスにかかったのにSEIKOの電池じゃなかった
父の時計ベルトを替えて

私好みの時計になった(^0^ )♪〜良いでしょ〜
ものすごくゴキゲン
(=^・^=)
ブログ更新今年始めてデス
今年もヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
正月は1〜4日12時から5時までバイト
昨年末に友人からのお誘いのクラッシックコンサートやら楽しく年を送り
バイトも忙しいけど活気あり良い年明け
今週日曜日はサントリー美術館でセーヴルの磁器を見に行き
300年前の食器の存在に圧倒されました
…私食器の洗う係だったら割ったり欠けたり残って無いよなぁ〜
夜は人気ナンバー2の読売ランドにイルミネーション見に行きました
綺麗だったよ
ロープウエイから富士山が見えて幻想的でしたよ

友人と行った読売ランドのイルミネーション去年だったかしら?
それよりパワーアップした感じ空いていたし良かった
池に光が移りキレイ

噴水ショーは3パターンあり3つとも見たよ
噴水はもの凄い水量で吹き上がり
迫力満点
読売ランド階段多く疲れました
新年早々先週木曜日に家の前の駐輪場から
ちびっ子達の移動にフル活用の電動自転車が盗まれた
金・月曜日は車で送迎したけど
警察では新しいから転売目的で見つかる可能性は無いだろうという見方
新しいから少し保険がきくようで4万円で電動自転車買えたらしい
良かったじゃないといったら
高い自転車しかなかったので予想外の出費とか
波乱の年明けのようです