花*花*迷*ワクワク

大好きな園芸や日々のつぶやきって事かな・・・
(=^・^=) 

今日の収穫

2014-10-28 17:12:06 | Weblog
ミディトマトが今頃になってとてもキレイなのが採れる

3~4日位おきかな…
まだ沢山緑色のはある

カメムシなどトマトを横取りする虫が居なくなったからだと思う
甘味もあり皮が固いのが難だけどね、美味しいよ
陽は少ししか入らないし寒くなるから今月いっぱいかな…
建築現場で使うビニール貰ったけど覆ったらどうかな…



(=^・^=)
10日位か前から左目の目尻の中にポツンと何か出来
ゴロゴロと鬱陶しい重い痛みもある
前にもこんな事あったけど2.3日で治った

今回は治る気配がない・・・

おととい高いところのものを取ったら落ちてきて右目に直撃
目がしばらく開けられなく、
目を閉じると光のすじが出たのも気になり
眼科に行ってみた
炎症を起こしていて点眼で様子を見てくださいだって

「白内障はないです」だって
・・・・もうそんなこと言われる年になってしまったんだなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2014-10-14 15:38:37 | Weblog
とても動きが気になった台風でした

あの台風の目の映像を見た時から何とも言えない不安・・・・

それに一年間待ちに待った私の最大の楽しみ横濱JAZZ PROMNADEがあるし・・・・
台風はかなり大きく連日情報が流れる
明日にも来るのかな、なんて思った
私が思っていたより遅い上陸で

日曜日が危ないと思ったけど最後のライブまで聞けた
遂に13日が危ないと思った、でも10時から2時までちゃんとバイトできた
母も無事3時に帰ってきた
14日に影響あったらちびっ子達泊まりに来る予定も
お嫁さんから大丈夫ですと連絡アリ

結果的には私の予定は何の問題もなく過ぎた

昨夜は大荒れだったらしく
「凄かったね」っと朝メールがはいった
私、昨夜は疲れ果てて12時には爆睡、良い天気で目が覚めた
台風通過、全く分からなかったです

テレビニュースはちゃんと見ることもなかったので
被害の大きいのには驚きです
科学が発達してあの目に少しでも勢力が弱まることができるようになったらいいのに
・・・・なんて思います

母はショートステイから帰って我が家の生活が少し大変になってしまいました
我が家の移動は這っているのにショートでは職員さんの車いす移動
這う筋力が衰えたようです


今朝窓を開けると何ともいい香り

父が頼んでものすごく短く切ったのがもうその時の大きさになってしまった
花は咲き初めだったから台風の影響もなく
この日差しで一気に咲いたようです

ブーゲンビリアもよく咲いてます、前のグヤグチャは西洋朝顔
       

そういう時期なんだな・・・・
フジバカマ咲いてます

咲くのこの時期だったかしら・・・・・???
クレマチス「ジングルベル」
何日前まで蔓ばかりで枯れちゃったかなと心配してたのに・・・・
たくさん咲いてます

クリスマスローズの時期が来るんだね・・・・
新芽が嬉しい今年咲く株もいくつかあるはず、楽しみです
          


とても気にいていた「白のセミダブル」鉢はか細い芽が出ているけど
これは「白のセミダブル」咲くのだろうか・・・・ドキドキです         


庭も気にしてあげなかったら何と虫が葉っぱを食い荒らしている
根元の土を少し掘るとコロコロ幼虫がお休み中・・・・
あ~~~退治しないと・・・・
スズメが時々潜っているから捕まえているみたい
たくさんで来てぇ~~~





(=^・^=)
友人が 

昨日会ったときにCDを持ってきてくれた
今日は花に水を上げなくていいので家の中で
母の様子を見ながらブログアップしたり
CD聞いて気に入ったのMDにコピーしてます
オールデイズは終わり今度はジャズです
かなり楽しい作業だよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もjazzプロムナード

2014-10-12 21:23:12 | Weblog
待ち合わせした友人は
送れるから先にホールに行ってと電話が入る

駅の地下街では消費者行政の催し
10個答えるとプレゼント…
に釣られた訳じゃないけど…
布草履売ってるんですかと聞いたら
内緒で販売してるんですよと教えてくれた
…私材料で作ってみたかったので
材料が欲しいと言ったら200円で分けてくれました
そんな流れでクイズに参加
ホルダーとイルカのクッキー貰いいい気分
…急げ遅くなる

…猪俣猛さんのライブ良かったぁ~
女性ボーカルの「FUZUKI」さん
とても心地良い声ですごく良かった
「私のお気に入り」を猪俣さんのドラム演奏とFUZUKIの歌
二人だけで仕上げる…スゴいです
ドラムがメロディーになってます・・・・あ~~~本当にすごい!!
猪俣さん何時までもお元気でライブ聞かせてください

次があるのに小腹が空いてしまい喰いに走ってしまいました
ちょっと話が盛り上がり次のライブはもう始まってました

スイングジャズでピアノは岸さん
7人の管楽器とドラム、ベース
また私の眠気を刺激され爆睡…贅沢な子守唄です
10人の演奏で目が覚めた
岸さんはソロ弾いた後何か受け狙いをしたような・・・・
私は3階席で遠くてよくわからなかったけどそんな感じ
でもちょっとも受けなかったみたい・・・・お気の毒・・・

次は同じホールでクラリネットがリーダーのステージ
クラリネットもいい味出してました
後半はペギー葉山さんが参加
進行が絶妙ですね、60年歌ってるんだって
友人はクラス会がありペギーさん1曲聞いて帰りました・・・

今年最後のライブは宮之上さんで・・・・
それまで時間があったのでワールドポーターズの人気のパンを買いに行った

    可愛いでしょ!?「肉球パン」
味は中華まんじゅうの具に近い、小さな肉球には何も入ってなかった
あんパンにしてくれればいいのに・・・・

          
これ自転車なんですよ、たくさん走ってる
観光客を乗せてます、鎌倉は人力車が走ってたけど
横浜は自転車・・・・闇夜にイルミネーションが目立ちます


これは赤れんがの反対側のランドマークです

宮之上さんとっても良かった夕闇にぴったり!!
選曲も時々笑いを誘うトークも演奏もあっという間の1時間でした
宮之上さん何年か見てなかったんですが雰囲気変わった気がします
痩せたかな、若くなった感じ
・・・・ベースがカッコよかった長身でダルビッシュをソフトにした感じ・・・
このグループ前もって打ち合わせているのかしら
共演者が演奏中に顔をよく合わせニコッと笑う
見ていて気持ちが良い

あ~~~今年も終わってしまったよ
もったいなく寝てしまったこともあったけど
それもアリかな

今年参加してくれた後輩が盛んにプロはすごいですねの連発・・・・
当たり前のことでそんなこと思ったことなかった
そうだね!!さすがプロ、超感動いただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜jazzプロムナード

2014-10-11 22:45:21 | Weblog
私の一年の最大の楽しみがやってきた\(^▽^)/
9年目だよ
心配の台風は今日は大丈夫V(^-^)V
今回は2人メンバーが増え再会の楽しみもできる

今年はスタートが誰を聞くか決まらず
動かないで聞けそうなホールで集合
はじめて聞く演奏、ワクワクしますねぇ

まずは外国の方のVibが2台入った演奏
聞いたことあるメロディーで入るんだけど
だんだんアレンジして解らなくなる…
Vibはとてもきれいな音で気持ち良く、眠気とたたかった
次は…その下の小ホールと思ったら、満員で入れず
違う会場へ…
途中から入った会場はスイングの演奏
そう、これ
やっぱりjazzはスイングよねぇ~
何よりも演奏しているおじ様方が
「あと何年演奏出来るか」といいながら素晴らしい音を出す

次は同じホールでベースがリーダーの演奏
私の眠さマックス
ちょうど良いような気持ちいい演奏
拍手の時はちゃんとするけど
演奏始まると寝てしまう
最後に意識戻った曲良かったのよね、友人に言ったら
その前のサンバが良かっただって…
     

             
          ライブを聞いた開港記念会館の夜景素敵でしょ



次のライブは聞かないで久々の再会なのでゆっくり食事になる
中華のお店で乾杯
楽しいおしゃべりタップリしたよ

最後は私たちのメインの岸さんのライブ
今日の楽しい〆にはピッタリ
演奏は当然いい
おしゃべりも良い
ちょっと残念だったのは私の大好きな曲Cute弾いたけど
これ、ビックバンドでドラマーは猪俣猛以外はダメです
          
             岸さんが演奏した赤レンガ倉庫と月の夜景

帰り道ビアガーデンでYMCAを歌って踊っている…楽しそう
あれ?
jazzで浸っていた頭がYMCAに占領されそう

本当に楽しい1日でした

さて、明日は大好きな猪俣猛さんのステージがスタートです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャージー・ボーイズ見たよ

2014-10-10 22:16:37 | Weblog
明日は待ちに待ったjazz聞きに行けるV(^▽^)V

というわけで今日から母はショートステイに行きました

久々に夜に出られる
見たかった映画「ジャージー・ボーイズ」見よう…
それまでチラシ配りしてこよう…
何て思っていたら友人が顔出したので
誘ったら、行くだって
私たち60過ぎなので曜日関係なく1100円で見られる・・・・

3時20分のに行くと、平日なのかガラガラ
私たちの前には人はいないし
後ろにも数人…貸切状態で贅沢な時間でした

ジャージー・ボーイズすごく良かったよ
きっと60歳以上の人は感動するだろうな

映画の検索したら
゛オヤジ版アナ雪゛と評価の声…
感動している私らはオヤジか…

外に出ると暗く映画街では光のイベントしてました…数分だったけど

とっても綺麗でした

       


               

フランキー・ヴァリが・・・・ジャージー・ボーイズのボーカルの本人
2013年が初来日の予定でそのチケットを買っていた友人が
イーストウッドが映画を撮って彼にいてほしいと言われ
日本の来日ドタキャンになった
で今年行ってきて良かったよってメールあった

そのうちフォーシーズンズのCD借りて来よう!!
また楽しみ増えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカに見えない?

2014-10-06 22:49:38 | Weblog
洗い物していて流しにへばりついているものが
イルカに見え気になって…
見えるでしょ
何だろうと見たら味噌汁に入れた「もずく」でした
流すのが可哀想な気がして
只今洗い物中断して投稿です
たまたま珍百景って感じ



(=^・^=)
今朝一発目の電話はお嫁さんからで
「今日預かってもらえますか?」
台風の影響で雨がだんだん強くなる
自転車で送るの大変だよね
母も車イスで道路まで大変なのでデーサービスは休み
雨でピザのチラシ配り行けないし母もいなので
すごく楽しみにしていたのでガッカリ
台風め

リンゴ、レーズン、パイ生地があったので
アップルパイ作ったよ
オーブントースターなので焦げちゃった
ちょっと苦い
クリームチーズも入れたよ
トロリとすると思ったけどならなかった

6歳時は黙々と食べてました
美味しいだって
自分の物食べ終わり

チビッ子2人は
お行儀悪くちょこちょこつまみ食い
レーズン、リンゴを引っ張り出してた
大雑把な味のアップルパイでしたが好評でした

朝は寒く堀ごたつはヒーター入れホットカーペットも入れた
台風って過ぎると嘘のようにいい天気になるよね

我が家はチビッ子台風も上陸で疲れたわぁ

また駅前大水でテレビで報道されていたね
今回は我が家は無事でした
ご心配ありがとうございます(^▽^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする