花*花*迷*ワクワク

大好きな園芸や日々のつぶやきって事かな・・・
(=^・^=) 

秋の気配

2012-08-28 23:10:36 | Weblog
太陽ギンギン、古い土振るって根とか捨て
改良剤と水入れビニール袋に入れ太陽に当てている
こういうことには太陽光線が頼もしい
菌も虫も死滅、古土がまた使え植え替え沢山できるv(^_^)v


几帳面な秋の草花はこんな暑さでも秋を感じるのかな「ススキ」涼やかです

「トラノオ」かなり抜いていて少なくしたけど好きな花です

放っておくとものすごく増える

今頃やけにキレイに咲いている数年前から出てきたバラ
四季咲きなのかしらラッキー\(^-^)/

どうやって仕立てるかな
緑のカーテンというコーナーで買った「スズメウリ」
「カラスウリ」は花が咲いているけど…
…夜咲いて朝にはしぼんでいて今年はまだ見てない\(☆o☆)/

どんな花かしら



(=^・^=)
笑いの坪にはまってます
昨日友人との電話で
友人の友達の18歳の犬が亡くなってガッカリしてる
その人が…私にバラを接ぎ木してくれ会ったこともある人なんです
動物の霊園に連れていき火葬したという話で
私の友人に今日「ウコッケイ」と一緒に火葬されたとさめざめ泣くんだよ
と私に教える

そばにいた子が逝ってしまう悲しさは本当に良くわかる
…でも「ウコッケイ」…これがものすごい私の坪に入った
悪いと思いつつ一人でも涙が出るほど可笑しい
もし私が人に笑われたら絶対に許さないだろうな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーミネーター

2012-08-25 19:38:22 | Weblog
娘情報で猫毛のお手入れに「ファーミネーター」というのが人気だよ

検索そんなに高いものじゃないから(1170円)ネット購入してみる
本当に良く取れる歯に挟まりきれないのは回りにふわふわ飛んでいる
良く見ないで購入するから長毛用のは別にあった
ランちゃん短毛が板についているけどペルシャでした(≧ε≦)

昨日載せようとしたカマキリ

「ミディトマト」食べようとしたらハタと目が合い手が止まりました

「ホテイアオイ」の花が咲いてましたとても涼しげでホッとします

キレイな色です


(=^・^=)
20日月曜日母を市立病院に連れていきました
車に乗せたり降ろしたりするのが大変だから
15分位車椅子に乗せ4時待って診察を受け

結果検査しても小さな脳梗塞かもしれないし治療なく
もう薬を飲んでいるので改めてそれ以外はないとのこと…
なんとなく予測通り
待っていた4時間は何だったのと腹立たしい

少しずつ這えるようになってきた
今夜は私の手助け要らないと一人でベッドに上がって寝た

少しホッとした
母は腰に麻痺が残っていて年とともに足の動きが悪くなってくる
痩せて少しは負担を軽くしてあげないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲?

2012-08-19 21:45:13 | Weblog
市立病院の後ろに大きな雲
これって入道雲?

空はキレイな青空、大きな雲、ボォっと眺めてました

昨日雨・雷スゴかったね亡くなった方もいて自然の恐さをまた感じました

…蒸し暑い(≧ε≦)

早く涼しくなって欲しいと思うけど…
我が家の夏野菜まだ最盛期来ない…
「坊っちゃんカボチャ」
2株植えたけど1株枯れちゃいました\(☆o☆)/

「キュウリ」はカメムシが好きなので汁を吸われデコボコ

こんなキレイな形今年始めてかも…

ミディトマトも作ってるよ


毎年ちゃんと植え替えしていた「サギソウ」でもあまり咲かないから
ここ何年手をかけてあげない
でも育ちが悪いけどちゃんと咲いてくれました
…一つだけ…

涼しそうです

オマケは8月15日花火を見てきました

頭の上でパァっと

河原にはず~っと人が見に来ていた

きれいだよね\(^ー^)/



花火の音も気持ち良いよね



7時30分から打ち上げ予定らしいけど 50分にやっと上がり
上がっても間があったり

30分位で終了という規模の小さな花火大会
でも身近で行って良かった(^_^)v


(=^・^=)
母が金曜日に体がグデグデで起き上がることもできず
いつもは這ってトイレに行くが這うことすらできない

熱を測ると7度8分・・・・・
近くの医院に行き見ていただき風邪かな? 熱中症かな?
点滴をして様子を見ることに

土曜日(昨日)雨だから悪くなっていないなら点滴来なくてもいいと病院から電話
私だけ行って血液検査の結果聞き、問題はないとのこと
以前脳梗塞になったからそれが心配
紹介状書いていただき月曜日に市立病院に行ってみます

今日も少しは這うようになれたけど
以前の状態には戻っていない

・・・・・・困った!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わぁおッ

2012-08-13 23:05:14 | Weblog
ごみを出そうとしたら
フッと現れた「カマキリ」ええ~っこんなに育ったのがいたの (◎o◎)

3週間前にこんなちっちゃな「カマキリ」見つけたのに…
マッチ棒より細い

こんな立派に育つかしら

((((;゜Д゜)))怖!

こっちはバニーテールにじやれるランちゃん

可愛い

ベル型のクレマチスは咲く時期が長く
最盛期よりは小振りになったけど咲いてます(^_^)v

後ろに咲いているのは少しあとの時期に咲くダッチェス オブ アルバニー

きれいな空でした

鉢のダッチェス オブ アルバニー何がいけないのか咲かない

きれいな花でしょ
8号鉢で良く育っているのに
やっぱり今年も咲かない(≧ε≦)

日に当たったクサハナビきれいです



「さくらさくら」も何年も冬越しして咲いてます


アジサイが花が終わったので切ったら
根元に植えている「サンゴバナ」咲き出してます

面白い花です




(=^・^=)
庭で植え替えしたり土干したりしていたら
急にももが針で刺されたようなものすごい痛み・・・・

たまらなくなり家に入りはいているズボン脱ぎ捨て
お風呂場でシャワーでそっとこすり・・・・

前に黄色の毛虫に刺されたことがあり
多分またヤツがどこかで私にちょっかい出したのかしら…・

だから刺した毛をそっと落としたつもり・・・・
ついでにシャワーなんぞ浴び
ちょっとスッキリ

暑くなると何とも言えない痛みがあったけど今は治まった

ふと思った
帯状疱疹を患った友人がいる
きっとこんな痛みいつも味わっているのかしら・・・・
こんなのと比べたら怒ちゃうかな

早く良くなりますように
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスボールの家主

2012-08-11 19:55:54 | Weblog
ブロック塀に建築材をトレリスとして使い
それにテニスボールを噛ませている

そのトレリスを動かそうとしてテニスボールを取ろうとすると
中で何か動く…

中にはギョロっと私を見るヤモリ
テニスボールの家主

住まいは快適ですか…

…トレリスは動かすのはやめました

暑い日が続く、ほとんど鉢花なので水やりが大変
朝がだらだらしていると水やりがお昼近い
それでかなぁ~
ラベンダー・クリスマスローズがいくつかダメになってしまった\(☆o☆)/

水やり何年というほど奥が深いのよね
…早起きしないと…
道路側の水やりを8時前後にするけどもう西洋あさがおしぼんでます(>_

午後にやっと咲く花
「クサハナビ」スパークとか三時草なんて名前があるそうだ

白い「おゆきちゃん」涼しそうなペチュニアです

 来年も咲いてね
冬越しさせ挿し木で増やしてお買い得な花です

こちらは白くて涼しげおまけに香りがいい

ギボウシ「ソースゥート」
夕方には優しい香りが漂います

涼しいおまけ

1株買ったらこんなに増えた
「ホテイアオイ」
金魚が3匹いるけど見えない(^。^;)
とても涼しげです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ食べられるかしら

2012-08-08 23:49:12 | Weblog
今年は「スイカ」の苗を2本植えたけど
なかなか実が付かない
枝も細いダメかな…何て思っていたら
いつの間にか2つ実が成っていた…直径5センチくらい

今は10センチくらいになったけど
昨日は立秋…私のスイカ食べられるかしら

今日も暑かった、今日から残暑だそうで暑さいつまで続くかしら
スイカのためならまだ暑さ続くのも悪くない

昨日ふと感じたこと、陽が落ちるのが早くなっている
7時まで明るかったような気がするけどもう暗いのよね



(=^・^=)
先週 8月1日とっても悲しい出来事がありました
中学校からの付き合いの友人が逝ってしまいました

余命を知ってから何だかんだと口実をつけて会ってました
本人から怖くて聞くことができず、3年と思い込んでいた

でも、2年6ヶ月で逝ってしまいました

私は10日前に入院したと聞き会いに行った
痩せていて思わず足をさすってしまった
でも笑って雑談したり私たちに飲み物の心配してくれたり・・・・

看護士さんが来て点滴するとかでそれを待っていると
お見舞いの人が来たので、また来るよって入れ替わった

帰り道一緒に行った友人が「良くないよ」っと
「ソレってどういうこと・・・・」

そこまで悪いって、私ちっとも気が付かなかったんです
友人は今年持つかなぁ~~~
そんな・・・・信じられなかった

水曜日にまた行くつもりだったけど「退院したよ」って電話があった
・・・・もしかしたら会いたくないのかな・・・・

月曜日に彼女のお姉さんからまた入院したよっと電話貰い
「私が教えると怒るから聞かないことにして」・・・・

そんなこと言われると行けなくなちゃう・・・・
一応メール出す、返事なし
木曜日に行くつもりでメール出したけど返事なし

タウン誌を配らなくていけないので早起きして配っていると
6時56分電話、彼女の名前、電話はご主人から
昨日11時に逝っちゃったよ・・・・・・・

あまりに急なことでした

旅立ちの支度にも呼んでもらい
告別式は母の状態を見て大丈夫そうだから出掛け
・・・・1時間かかるんです・・・・
お経には間に合わなかったけどお花を置いてお別れできました

火葬場に来てと言われたけど母も心配だけど
悲しすぎてそんなとこ行けないよ・・・・・

毎年欠かさず私のお誕生日には電話くれる友人でした
悲しいよぉ~~~
マイペースの私に呆れながら付き合ってくれる大好きな友人でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする