神明社の神事として行われる港祭り。
曳山行事はそれに付随した町内行事と言えなくもない。
神事であるからには宮司の祝詞や巫女の舞がつきものなわけで。
巫女とはまたの名が「神子」で、日本では神に仕える女性。
古代では神和ぎ(かんなぎ)という神を鎮めるために依り代となって身体に神を宿す儀式を
巫(かんなぎ)と呼び、それを掌る女性が巫女の発生と言われているようで。
卑弥呼もその役目だったと。
中世になると、神社で巫女が舞う神楽を奉納するのが恒例となった。
巫女の舞に限らず、獅子舞や大黒舞なども奉納されるけど。
歌舞伎の原型は出雲大社の巫女の踊りだそうな。
現在では巫女は神職の補助や、神事において神楽や舞を奉納する役目の女性だ。
土崎港祭りでは巫女が舞を奉納する。
それが「浦安の舞」(だよね?)
浦安の舞とは、巫女神楽のひとつで近代に作られたもの。
正式には4人舞で、一人舞、二人舞、四人舞で舞われることもある。
楽器は神楽笛、篳篥、箏、太鼓。
とまぁ前置きはこのくらいにして・・・
土崎港祭りにおいて、神事として巫女の舞が奉納される。
その巫女。
統前町から選出ってことなんだけどね。
基本的には初潮を迎える前の女の子なのかな?
今は早いからねぇ。
小学の低学年だと踊りを覚えられないし。
そんで選出の該当基準は小学4年くらいから中学1年まで。
平成24年度、壱騎町一区、二区、新町、菻町、肴町が統前になる。
当壱騎町一区でも巫女を選出してくれと。
ところが再来年、4年から中1になる女の子がいない。
現在子ども会は7人。
6年生の女の子がひとりだけで、あとは男の子だと。
まだ幼稚園の子も数人はいるけど、ほとんど男の子。
巫女がいない。
5町内で4人選出だから、うちはゼロでもいいんだろうけど、果たして他の町内にいるのか。
壱騎町二区も子ども会は7,8人しかいないはず。
新町、菻町、肴町についてはおそらく2,3人づつ程度かな?
全体でも4人も巫女の候補いるかなぁ。
町内の役員会でその話があり、誰か隠し子でもいないかと。
今から子作りしても間に合わないから・・・
曳山行事はそれに付随した町内行事と言えなくもない。
神事であるからには宮司の祝詞や巫女の舞がつきものなわけで。
巫女とはまたの名が「神子」で、日本では神に仕える女性。
古代では神和ぎ(かんなぎ)という神を鎮めるために依り代となって身体に神を宿す儀式を
巫(かんなぎ)と呼び、それを掌る女性が巫女の発生と言われているようで。
卑弥呼もその役目だったと。
中世になると、神社で巫女が舞う神楽を奉納するのが恒例となった。
巫女の舞に限らず、獅子舞や大黒舞なども奉納されるけど。
歌舞伎の原型は出雲大社の巫女の踊りだそうな。
現在では巫女は神職の補助や、神事において神楽や舞を奉納する役目の女性だ。
土崎港祭りでは巫女が舞を奉納する。
それが「浦安の舞」(だよね?)
浦安の舞とは、巫女神楽のひとつで近代に作られたもの。
正式には4人舞で、一人舞、二人舞、四人舞で舞われることもある。
楽器は神楽笛、篳篥、箏、太鼓。
とまぁ前置きはこのくらいにして・・・
土崎港祭りにおいて、神事として巫女の舞が奉納される。
その巫女。
統前町から選出ってことなんだけどね。
基本的には初潮を迎える前の女の子なのかな?
今は早いからねぇ。
小学の低学年だと踊りを覚えられないし。
そんで選出の該当基準は小学4年くらいから中学1年まで。
平成24年度、壱騎町一区、二区、新町、菻町、肴町が統前になる。
当壱騎町一区でも巫女を選出してくれと。
ところが再来年、4年から中1になる女の子がいない。
現在子ども会は7人。
6年生の女の子がひとりだけで、あとは男の子だと。
まだ幼稚園の子も数人はいるけど、ほとんど男の子。
巫女がいない。
5町内で4人選出だから、うちはゼロでもいいんだろうけど、果たして他の町内にいるのか。
壱騎町二区も子ども会は7,8人しかいないはず。
新町、菻町、肴町についてはおそらく2,3人づつ程度かな?
全体でも4人も巫女の候補いるかなぁ。
町内の役員会でその話があり、誰か隠し子でもいないかと。
今から子作りしても間に合わないから・・・
浦安市ちゅ~とディズニーリゾート
だから
「浦安の舞」って聞くと
ミッキーが踊ってるところを思い出してしまう
不謹慎ものです・・・
「浦安の舞」 を小学6年生が舞うってことで
それまでは子供 大人じゃないってことにしてるみたい
オラたちが子供の頃も、小学6年生までは綱につくことが出来る
それ以後は女性 (大人)ってことで、綱についちゃならん って
それぞれで差があるだろうからね 身体に関しては
一定の区切りの時期を・・・ ってんじゃないのかな?
オラホの統前ブロックは、将軍野一区・ニ区・三区東・三区西
それぞれから一人ずつの巫女を ってことになってる
前回の統前の年、オラホで舞わせたいって親が二人いた
会長も 「困ったな」って言ってて、オラに相談してきた
オラに相談されたところでどうにもならん オラが困るだけ
ってたら、将軍野一区に巫女になる子がいないと
「良かった、ちょうど良かった」ってんで、オラホから二人ってことに
ただ、「メガネをかけてる子は舞う時だけでもはずせないのかな?」
ってボソッと言ったんだよね 言わなきゃ良かったよ
その結果、4人ともコンタクトを入れることになったんだと
「コンタクトを入れさせろ」 なんて、一言も言ってネェーのに
4人ともメガネをかけてて、メガネをはずすと全然見えなかったんだと
なぁ~んか、悪者にされちまうんだよなぁー
候補の多い町内もそれなりにもめるんだな。
もめるならいっそ誰もいないほうがいいと思えたり?