幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

運動会

2012年06月07日 | 記憶のかなた
運動会といえばグランドに白線。
本部席のテントがあってそこにはマイクを立てた壇。
玉炒れや玉ころがしの道具。
そしてなぜか万国旗のイメージ。

最近は万国旗も見ない気がするけど。

なぜ万国旗を飾るんだろうという疑問。
運動会だからだべって、それじゃ理由にならねぇな。

調べてみた。



ネット販売。
運動会 万国旗20カ国セット(A判・34×50cm)
4,500円(税込)

●旗サイズ:34×50cm 
●材質:木綿カナキン 
●セット国:日本・アメリカ・イギリス・イタリア・フランス・ドイツ・ベルギー
カナダ・ブラジル・ロシア・中国・オーストラリア・タイ・フィリッピン
韓国・インド・スイス・オランダ・デンマーク・台湾の20カ国セット
●縫製:取付けヒモ付き

買うわけじゃないんで価格を調べてもしょうがないか・・・

なぜ運動会に万国旗を飾るのかとという疑問だった。

明治の初期、日清戦争のころ、日本の国民の愛国心を煽るだけに、
日の丸を中心として万国旗が掲げられるようになり、のちに万国博に
参加するようになった日本は世界各国に敬意を表して万国の旗を
並べるようになったようで。
それが明治後期から始まった運動会という競い合うイベントに適してる
ってことで飾りつけとして広まったみたい。

小学校の運動会を見に行ったら、応援団として4色に色分けしてた。
子どもが少なくて学年がほとんど1クラスしかない。
クラスで分けちゃうと赤組だけ?

なんだかなぁ・・・

山の中の1学年一人のような学校じゃ運動会ってできないだろうなと。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれっ? (雲板)
2012-06-07 16:11:40
小学校1・2年の時は6クラスだったよな
あの時はどうなってたんだろ?
あまりに昔のことで思い出せない ?(*゜▽゜*)?
返信する
そうだったんだ (夫婦岩)
2012-06-07 20:25:24
と頷けます。
少子化の煽りを受けて、母校のクラス減少を聞くと
悲しくなりますね…
次は自分たち世代の頑張る番?
返信する
少子化 (幹事)
2012-06-08 09:03:43
1クラスじゃクラス対抗はできないもんな。
運動会という競技、競う相手がいないんじゃ話しにもならねぇ。
返信する

コメントを投稿