幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

消防?

2012年11月16日 | 日常のひとコマ
休日家でのんびりしてると「ピンポ~ン」とチャイム。
誰か来た~と言っても居間にいたのは俺とおやじだけ。
おふくろは見当たらない。

しょうがねぇなと玄関に行ってみた。
シルエットで郵便配達かと。
玄関のカギをかけておふくろが出かけたのかとカギを開け・・
って開いてるねが!

戸を開けてみると見覚えのあるような制服着たおにいちゃん。
「消防署です」
お前が消防署という建物じゃねぇだろと突っ込みたくなったけど。

「火災報知器のアンケートに協力お願いします」と。
はぁ?
なんだか胡散臭いとは思ったけど、どう見ても中学生風。
消防署の職員のような制服だけどね。
外には赤い自転車も停まってる。
そこへ同じ赤い自転車に乗った同じ制服着たおっさんが通りかかって
俺を見てぺこりと会釈。

まぁアンケートくらいなら答えてやるべと。

火災報知器つけてるかだの何個をどこにつけてるかだの。
消防検査っぽいからいいなと。
「報知器は鳴ったことがありますか?」って、それがあるんだよなぁ。
台所の報知器が魚焼いた煙で鳴った。
高いところに付けたもんだから手が届かなくて止められない。
脚立探して大騒ぎになったっけ。

そんなことを説明してると、マニュアル通りの使用説明。
鳴ることをチャックして・・・
電池は10年ほど持ちますから・・・

言われなくても去年付けたばかりだから10年経ってないし、実際に鳴ったべ。

「たまにチェックしてみてください」

そりゃそうだろうけど、手が届かなくて簡単にチェックできねぇ。
そう言うと「紐を引っ張ればチェックできますから」って家のは紐ついてないんですが。

それより、気になるのは坊主頭にでかすぎる帽子。
そでが長くて手が隠れるほどのだぶだぶの制服。

帰り際に「ところで・・・新人君?」と聞いた。
元気に「はいそうです」って。
研修中だったんだろうなと「がんばれよ」と声をかけた。
「ありがとうございます」って。
なんだか朝からほのぼのとした空気。

でもさ。

一般家庭を訪問するには、まず自己紹介が必要だろうと。
紹介というほどでもないけど、制服着てるから「消防署の者です」というのを
信用しろというのがおかしい。
「**消防署、**係の**です」
身分証明を提示しろとまでは言わないけど、身分を名乗るのが一般社会人としての
常識だなと。
公務員だから制服でOKだというのは大きな間違いだよ。
しかもアンケートとはいえ、個人宅の情報を聞き出すからにはそれなりの
身分を明かさないとね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若人 (夫婦岩)
2012-11-16 15:39:24
頑張ってるすな~!俺も頑張らねばねっす。

まずは、口上述べてからだすね(笑)
返信する
やっこも (幹事)
2012-11-17 09:33:40
祭りのやっこもそんなこと言われることもあるんだろうなと。
訪問ってたいへんだな。
返信する

コメントを投稿