いつもコメントをくださるえふさんからポテトサラダで
クリスマスリースが作れるそうよと情報が....
えっえぇ~それは可愛いわ....
でも孫達は居ないしなぁ.....
でも作っても見たいなぁ....
でもベビーリーフも無いしなぁ....
なんだか...でもが続きます(笑)
そんな事でその1
冷蔵庫にあるものでリースらしき物を作ってみました
これじゃ~簡単すぎて.....えふさんごめんなさいね
でもね...じいちゃんパパさんが喜んだのよ....可愛いものが好きらしいの
小分けにしても何気に可愛いわね
そんな事でその2
今日は母のところへも行って来ました
今日は義姉と姪っ子三人、千代さんのひ孫、三歳とまだ四ヶ月の女の子
みんなで会いました。
今日はたまたま施設のクリスマス会を兼ねてのお誕生会もやっていました。
12月生まれの方たちはみんなサンタクロースの恰好をしてとても可愛かったです。
喫茶室にいた私たちもシャンパンをご馳走になりました。
母の食事はクリスマスカラーの美味しいそうな物ばかり.....
でも今日の母は入れ歯をさせようと思ったらハバケル~うと言ってさせてくれなかったので
折角の鶏のから揚げは食べられなかったんです。
持って行った鶴ヶ島最中は美味しいと言って食べてくれたんですけどね。(笑)
カメラを持って行かなかったのがちょっと残念
そんなことでその3
姪っ子三人から...いつもみいやんにお世話になっているからと
お菓子をいただいてしまいました。
包装紙ではなく、素敵な風呂敷~
いやだぁ.....私.....なんにもお世話はしとらんよぉ
こちらこそ、いつも千代さんのところに会いに来てくれてありがとう
私の大好きな姪っ子たちです。
義姉からは
お林檎と丸い形をした山芋..
兄が作った鮭が入った白菜漬け
これを食べるともう時期お正月だなぁっといつも思うんです
何処にも売っていない兄の味です。とっても美味しいんですよ。
ニンニクや生姜、後は秘伝の隠し味が入っているらしいです。
こんなことがあった今日.........私の周りには暖かい幸せ風が通って行きました
おまけの写真
クリスマスの準備
軽く塩をして...
蜂蜜、醤油、お酒に漬けこんで明日まで寝かせます。
大さじ4 4 2
明後日、作ります。いただきます
鶏肉もう用意したんですね。
私はのんびりと明日買いに行けばいいと思ってました。
去年作ったのが大好評で、孫がとても喜んだので
今年も頑張って・・オーブンに入れます(笑)
味付けみいやんさんのでやってみます。
そういえばはちみつ使ったかも・・
うまくできたらアップしますねえ
作りました。
飾り物はケーキに付いていたものを毎年可愛いので取ってあってオードブルに飾ったりしています。
あらら...去年好評だったのならさくらえびさんのレシピの方が安心よ(笑)ほんとに....(汗)
さくらえびさんのレシピを教えて欲しいわ....
見ている私までニンマリしてしまいます
ポテトサラダ、かわいいですわん
うちは3人家族だしちびっ子も居ないから小分けのがピッタリかな。
妹も最近みいやんさんのブログを拝見してるそうです。
「おネエ~みいやんさん、いつもすごいなあ~」って言ってましたよ
あの子ならきっとリースサラダ、作りそうな気がするなあ~
双子の姪っ子ちゃん、喜ぶと思います
鮭入りの白菜漬けって初めて見たんですが・・・
やはり北海道ならではの漬物なんですか?
道新のポテトリースサラダより、ずっとずっとかわいいし美味しそうで素敵
それを喜んでくれるパパさんじいちゃんは、もっと素敵です
奥さんを褒めるってことは、大切ですよね
紹介しておいてなんですが、今年はファミリーパーティーはなすよ
娘と一緒にライブ行きまーす
こんな年もあっていいかな…なんちゃって
来年は、みいやんさんの美味しそうな鳥足作ります
私も作る予定なんだ!
でも、飾りはないわ~
亭主が鶏肉食べないし、息子は出かけるので
クリスマスでもチキンには縁がないの。
↑このてのお菓子、
私、大好き
高いけど美味しいよねぇ~~
お兄さん、お漬物作るの?
すごいねぇ。
ちょっと恥ずかしいわね。
妹さんはブログはやっていないのかな?
鮭入りの白菜...どうなんですかね。
北海道ではニシンとキャベツの漬物は良く食べましたね。
何故か兄は鮭入りのを作ります。とても美味しいんですよ。白菜も鮭もね。
簡単に作ってしまったのでね。
でもテーブルが華やいだのよ。
おかげさまで...ありがとう!
じいちゃんパパさんは色んなことを褒めてくれますね。
私にゴマすりです(笑)
ライブのクリスマスなんて~ステキ~
娘さんと仲良しなのね
鶏肉が食べられないといろんな意味で大変ね。
うま煮に入っていても他のものは食べられるの?
兄はね。お料理はしないけど、このお漬物だけは
毎年作ってくれるのよ。
これが美味しいのよ。
中の鮭ね。
生臭くもなく白菜が美味しくなるの。
これなら私でも作れますね。
我が家は鶏肉、私もラッシーパパも苦手なの
食べないわけではないですが、肉を使う時は牛か豚なの
子供は殆ど食べないので、クリスマスの時は
形ばかりはと思って鶏の足を2本も買ってく
ると、私一人で二日間かかります。
最初から1本買えばいいのですが、もし誰か
欲しい人がいるかなと思ってしまうので・・・
“みいやんさん”宅で戴き物が多いのは
それだけやってるからなのよ。
皆さん、感謝してるからそれに対しての
感謝の気持ちよ。
鮭と白菜の漬物、食べてみたいわ・・・
とは思ったのですが、あるもので工夫してつくるのが好きなんですよ。
鶏肉が苦手な人って以外に多いですよね。
匂い?触感?皮の鳥肌? (笑)
これね。四本で598円だったの。
手作りは安くできますね。
鮭の白菜漬けは私には上手く出来ないのよねぇ...