いよいよ梅雨の季節になりましたね。
しっとりしていいのかしらね。
朝の散歩に行って来てワンズにご飯を食べさせからずっと庭の草むしり。
片付けを入れらた三時間もかかってしまいました。でも頑張ってやって良かったです。
その後雨になりましたから。
こんな山がいっぱいできました。
虫に刺されますからね。刺されたところがいつまでたっても痒みが取れなくって
今はコーヒー、トマト、ワインは摂れません。痒みが増すらしいですからね。
↓これを作った時にはこんなに綺麗だったのにいつのまにか
黄色いカタバミが増えてきました。それを今日は全部抜きました。
お花もだんだん少なくなってきました。育て方がよく分からないので
それなりです。(笑)
でも切り戻すと言うことを知ったので終わったお花を切り戻してみました。
そうしましたらね~二回目咲いてきたんです。
もう終わりっと思っていたので嬉しいですね。
まん丸で可愛いコキアという植物です。
小っちゃな白いお花が咲き始めました。
秋には紅葉して赤くなるそうです。そういえば観光地では見かけますね。
二鉢買って一鉢は発育不良で枯れそうになったんですが..なんとか持っています。
乾いたらお水ということらしいのですが.......私にはそのころ合いがなかなかつかめません。
秋の紅葉まで持つかどうか....私の事ですから定かではないですね。
↓....枯らす。
きららの写真の時と同じですけど写真を見て気が付くほどのうっかり屋です。
テレビの上の精霊の杜...本当に残念。
息子が出かけたので待っているプリンちゃんです。
立っちしているあんよが可愛い~(笑)
いつだったか忘れましたけど果物の食べ終わった種を蒔いておきましたらね。
こんな葉になって育ってきたんですけど。ミカンかしら??
何を蒔いたか忘れるっていうのがおかしい人ですよね。
葉は艶々です。
疲れて疲れてと思いながらも....少し休みながらでも頑張りたい。(笑)
これからクッキーを焼いて...明日孫たちが来るを待ちましょう~。
娘にはフキの煮物.....
今出来上がったところです。体に良い大豆も入れてみました。
今日の夕飯のおかずにもなります。(笑)
雨足がだんだん強くなってきました。
さぁ...きらちゃんお散歩頑張って行ってこようね。
みなさま今日もご訪問ありがとうございます。