朝から イラン"とした私.....(笑)
ときどき....イラン"とするんですけどね
いつもの様に朝シャンして、ブローして、その後の仕上げのブラシ....
でも、なぁい??? いつもの引き出しに無いんです。ヘアーブラシが。
そうだ パパさん! 私の使ったしょ!
と強い口調で言った私....
使って無いよ~人のものなんか~ 特に、みいやんのなんか使えるわけないっしょ!
おっかなくて.....
すると.....ぺんちゃんが私に加勢してワンワンとパパさんに向かって吠えまくり....
じゃ~誰? .......................すると......母上様が庭で何故か空を見上げながら
涼しそうな顔をして私のブラシを使っていたんです。~
アララララ......母上様にはこの間もブラシ何本かあげたばかり.....
そうなんです。すぐに無くしてしまうです。
そんなこんなで、朝のイラン"も母上様なら仕方があるまいと思い直し(笑)
施設でお世話になっている母のところへ行ってきました~
母のところへ行くと他の家族の方も面会に来ていました。
聞くところによると片道三時間かけて鎌倉からということでした。
偉いなぁ~わたしの片道一時間なんて....と思いながら....
その方がお母様に見せるために、最近始めたという吊るし雛を何点か持って来ていました。
きれいだったので、わたしも見せてもらおうと思って.....
あら~可愛い人参ね~と言うと これ唐辛子ですけと゛と言われ....
もうひとつの可愛いものがあったのでこれは何ですか~と持ち上げたら
それ...逆さまですよっと言われ...あちゃ~~いつものおっちょこちょい。
まったく...呆れる私です。
人参に見えた私はそうとう変ですね(笑) どう見ても赤唐辛子ですものね
母のことで一番今困っていることは入れ歯をやりたがらないことなんです。
入所さん皆さんもそんな傾向とか.....職員さんも手こずっていることの一つだそうです。
今日の母も入れ歯はしていませんでした。
でも食べずらいだろうし、見た目も嫌なので、なんとかさせようとしました。
入れ歯をすると美人になるよう~とか、写真を撮ってあげるから、きれいな顔にしょうとか
入れ歯をしないと年寄りぽく見えるから~とか...(もう、とっくに年寄りっぽいけど。95歳)
そんなことを言っているうちに入れ歯を口に持って行ったんです。
内心!やったぁ~と思ったら、これ...食うの
..............くうの? なんて母から
初めて聞いて言葉...私も慌てて、食っちゃだめ! なんて言っちゃって....
たべちゃだめに決まっているでしょと言い直し.....トホホホホ.....
そんな変てこ親子で。無事にお昼ごはんも済ませ.....
持って行った焼きリンゴをふたりで食べたおかしな時間となったんです。
そして....家に帰って来てから、留守宅の娘の家に行って来ました~
いつものように水やり、庭に落ちている枯葉...何故か枯葉がたくさん落ちているんですよね。
お天気が良すぎてちょっと疲れてしまいました。
やっぱりふたつのことは私には無理でした。
疲れたので、夕飯の支度も嫌だったのですが(本音) でも......仕方がないので
漬けて置いた鶏肉で照り焼きを作りました。
中華風です。
醤油大匙3 ごま油大匙1~2お好みで 砂糖大匙1.5
ニンニクとショウガも少々入れて ネギの端っこがあれば入れたり.....
30分位は漬けておきます。これは食べそこなって一日漬けて置いたものなんですが
美味しくできました~
おまけです~
キャベツの芯で歯磨きでぇす~
カリカリ ~ ホリポリ~ お口の中もお掃除です~