goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事 Annexe

別館です.

源流

2020年08月29日 | 山の暮らし

例年梅雨明けから8月末まで源流はオロロ(北陸特有のアブ)がひどいので源流はお休みしていました.8月末なので大丈夫だろうと思って行ったところまだたくさんいたので車から出ずに撤退.来週リベンジです.

ミョウガが出てこないと思っていたらどうも獣に食べられているようです.写真は犬による現場検証の様子.

レモングラスを収穫しました.乾燥させます.

 

 


山の生き物

2020年08月26日 | 山の暮らし

せっかく整備した花壇がぼこぼこにされました.タヌキやアナグマ,ハクビシンたちが穴を掘ってミミズを食べたようです.ネコも糞をしていきます.何とかせねば.

こちらにも獣の足跡が.最近,近所のナシ園をサルの群れが襲ったと聞きました.ここら辺は獣対人間のフロントラインです.


庭仕事

2020年08月24日 | 山の暮らし

別の花壇も整備しました.溶岩と砂岩のブロック.余った戸室石も砂利の上にそれっぽく配置しました.

ヤマアカガエルがいました.

庭採れ野菜で作ったスパイスキーマカレー.辛みはカイエンペッパーと花椒.辛みに変化が出ておいしくなります.

ターメリックライスも.


山の生き物

2020年08月21日 | 山の暮らし

朝,散歩中に犬が枯草の山をじっと見つめた後鼻を突っ込んで何かをかきだしました.マムシです.マムシはあおむけになったままじっとしてました.おそらくイノシシなどに捕食されると思って動かず目立たないようにしているのだと思います.慌てて犬を引っ張って家に連れ帰り,捕獲道具を持って来ました.マムシはあまり移動しないので時間がたっても近くを探せば見つかります.写真は枯草の下に逃げ込んだ後棒で引っ張り出されたところです.見事な保護色ですね.

とりあえず棒で刺して広いところに引っ張り出しました.胴体に刺さっています.ガラガラヘビのようにマムシやシマヘビも尻尾を震わせて威嚇して来ます.かみついてくるときのレンジは20cmほど.

頭を押さえつけました.蛇を捕獲するときはこのポジションを目指します.総合格闘技でいうところのマウントポジションです.あとは剣鉈で頭を落として皮を剥くだけ.人や犬が良く通る道の脇なのでこれで安心です.蛇はあまり移動しないのでせっせと獲るとそのエリアからいなくなってくれます.

ここまで来たら食材.

別の石組みも完成させました.造園業の本職の人に聞くと最初に組んだものよりこちらの方のできが良いようです.


庭仕事

2020年08月20日 | 山の暮らし

一部石組み完成.重い石を運ぶのは体幹のトレーニングになります.