Team Marjiesの活動記録

~野鳥ときどき昆虫、たまにディズニー~

チュウダイズアカアオバト @ 石垣島

2018-03-30 | 石垣島の野鳥
チュウダイズアカアオバト
このカタカナの羅列・・・パッと見ただけでは何のこっちゃ??? という感じです。
まずどこで区切るのかわかりにくい。
うっかり 『 チュウダイズ 』 なんて読んでしまうと もう大豆から離れられなくなりますよ

正しくは チュウ ダイ ズアカ アオバト = 中くらいの大きさの 頭の赤いアオバト

実際には頭は赤くないのですが、台湾に分布する ズアカアオバト の一種ということからこの名があるとのことです。

電線の中心で愛を育む チュウダイズアカアオバト
2018.3.16







リュウキュウメジロ、リュウキュウツバメ @ 石垣島

2018-03-29 | 石垣島の野鳥
リュウキュウメジロ
普通のメジロに比べて 胸から脇腹が白っぽい・・・らしいのですが
水浴び直後でわかりにくい~  
2018.3.15


秘湯発見?!




巣材のクモの糸を集めていました


リュウキュウツバメ
これは胸の色が茶色なので違いがわかりやすいですね。
こちらも巣作り真っ最中・・・巣材にぴったりの良さそうな泥です!
2018.3.14




シマアカモズ @ 石垣島

2018-03-27 | 石垣島の野鳥
たくさん見かけたけれど、遠かったり すぐ飛ばれたり…で、撮影枚数は少なかったです。
やっぱり普通のモズよりスマート・・・関西風に言うと 『 シュッとしてる 』 ってやつですね~

2018.3.15 & 16
この画像の撮影時刻 朝 7:30・・・ 普段ではありえない時間です ( 笑 )




幼鳥・・・ 真っ白で もふもふ!!!



ヤエヤマシロガシラ @ 石垣島

2018-03-26 | 石垣島の野鳥
これまた昨年はチラ見程度で 消化不良気味だった ヤエヤマシロガシラ。
今回 『 SeaBeans 』 の小林さんにガイドをしてもらったのは3月14日と16日だったのですが ( 15日は予約が取れず )
中日の15日は自分たちで気ままに探鳥、特に意識して探したのがこの鳥でした。
市街地でも普通に見られるというので、街の中の公園を探しましたが、なかなか見つけられない・・・
そのうち、ヒヨドリの声だとばかり思っていた鳴き声が ヤエヤマシロガシラの声だと気付いてミッションクリア!

2018.3.15
水浴び直後で寛いでいた子。 じっくり観察させてくれました~










別の場所で・・・



まったくの勉強不足。。。ヤエヤマシロガシラがヒヨドリ科の鳥だなんて知らなかった~
『 ピィー ピィー 』 とよく通る声はヒヨドリそっくりですが、鳴き声にはいろいろバリエーションがあるようで
たぶん次に聞いてもヤエヤマシロガシラだと気付かない可能性