Team Marjiesの活動記録

~野鳥ときどき昆虫、たまにディズニー~

コルリ、コルリ…コルリ!

2015-08-31 | 野鳥
コルリの三役揃い踏み
コルリ♂ 成鳥、コルリ♂ 若、コルリ♀ を一度に見られるなんて…
これはきっと ドクターイエロー のご利益に違いない

実はこの日、別の場所に行こうか迷っていたのですが、この公園にして大正解でした。
虫&鳥撮りの先輩方とも久しぶりにお会い出来て、秋の渡りの第一弾、幸先の良い鳥見となりました。
2015. 8. 28












それにしても…
この薄暗い場所でコルリ三役?に加えて ヤブサメ、キビタキ♀、スズメも混じって
それはもう実に わちゃわちゃ でしたが、嬉しい悲鳴とはこのこと、とっても楽しかった

タマシギの親子

2015-08-30 | 野鳥
ホテイアオイの花が咲く水田へ、タマシギ の親子を見に行きました。
2015. 8. 27


お父さんにピッタリくっついて餌をもらう雛




パタパタする雛


以下の写真はノートリです。こんなに近くまで寄ってくるとは思わなかったのでビックリ





タマシギは一妻多夫で繁殖し、抱卵から育雛まで雄だけでこなすそうです。
そんなことを聞くと、ついつい人間社会に当てはめて
「 奥さんに逃げられたお父さん 」
「 最近流行りの イクメン 」
なんて言葉を思い浮かべてしまいますが。。。

そんな人間の勝手な連想などお構いなく
遺伝子にインプットされた使命を全うする、逞しく優しいタマシギ父さんの姿に感動しました ( T_T )

それにしても。。。
活動休止明けの初鳥見でしたが、このとき蚊にさされたとこ… 3日経ってもまだ かゆい

ゴイシシジミ

2015-08-26 | 昆虫ーチョウ
嬉しい初見のゴイシシジミ。 とても可憐なチョウです
2015. 8. 24




30分くらい見てましたが。。。ず~っと同じ場所に
アリが近寄ってきたときに一瞬だけ、少~し翅が開きました。

7D MarkⅡ の初撮りは先日の ドクターイエロー でしたが、カメラの設定はオートで50枚ほどの、本当に試写程度でした。
さてメインの野鳥や昆虫撮影ではどうか?… 

撮影しているのを横で見てるだけの私の感想としては  「 シャッター音が変わった 」
7D のシャッター音より低くなったというか、とにかく静かになってるのが素人の私にも分かりました。 
あと、画像は前より幾分、色味がハッキリしたような気もします。

とにかく、初代 7D に比べると より細かな設定項目云々… という噂を聞きますので、それはこれからカメラ担当にしっかり勉強してもらわないと

ドクターイエロー

2015-08-23 | とりとめのない話
さて、7D MarkⅡ の試し撮りは何にしよう?
初撮りなのでちょっと縁起の良いもの。。。そうだ 京都駅、行こう。
ということで、見ると幸せになれる?と言われている 『 ドクターイエロー 』 を見てきました

実はこの間、伊吹山の帰り、米原駅付近でチラッとドクターイエローを見たんですが…
見た…と言っても、あーーーっ!…と叫んでるうちに猛スピードで駆け抜けて行った黄色い物体
これは是非とも一度 しっかりその姿を見てみたい!と思い、7D MarkⅡ を携えて京都駅へ。。。
2015. 8. 18

京都駅に停車する2分間のシャッターチャンス。
ホームには小さな子どもたちがいっぱい! そらコレ見たらテンション上がるわ~


新幹線のホームに、入場券買って入ったの何年ぶりやろ~?
うちの K も小さい頃は電車大好きで、いろいろな所へ電車を見に連れて行ったものです。
古い写真ですが。。。
米原にある JR の風洞実験の施設に行ったこともありました。
WIN350 と STAR21
  

山陽新幹線 『 ひかり レールスター 』 を見に、新大阪まで行ったことも。。。
写真の日付… 14年前 ( ̄Д ̄;) !!

幼稚園に入って、ポケモンや戦隊ヒーローものにはまった彼は、いつの間にか電車への興味も薄れてしまったのでした

Camera , brand-new !!

2015-08-20 | とりとめのない話
ついに我が家にやってきた 『 Canon EOS 7D MarkⅡ 』

昨年10月に発売された時からずっと気にはなっていたものの
使用中の 7D が壊れたわけでもないのに買い替えるのもどうかと、なかなか決断できずにいましたが…
「 買いたいときが 買い替え時~! 」 という名言??? に乗っかり、ついに購入することになりました ^^;

電動アシスト自転車のために こつこつ貯めていた貯金だったけど
自転車 <<<<< 7D MarkⅡ
楽しようと思わず、坂道は自力で登ります

 
2011年から約4年間、行動を共にした 7D は下取りで手放すことにしました。 長い間、ありがとう。。。
これからは後継機である 7D MarkⅡ で、どんな出会いがあるのか楽しみではありますが…
取扱説明書、ちょっと分厚すぎ… 1.5cm もある。。。