Team Marjiesの活動記録

~野鳥ときどき昆虫、たまにディズニー~

キマダラルリツバメ 2018 Vol.2

2018-06-14 | 昆虫ーチョウ
思いのほか あっけなく出会ってしまった 今季初の キマダラルリツバメ。
諸々の撮影条件が悪すぎたので 日を改めてまた探しに行きました。

この日は あまり気負わずに、さら~っとひと通り見ただけで すぐ休憩・・・という怠慢ぶりだったのですが
休憩タイム明け直後に カメラ担当が発見
目線より少し上でしたが、1時間近く じっとしていてくれたキマルリに感謝。。。

2018.6.09








あまりに動かないので、暇つぶしにキョロキョロよそ見してたら・・・
なんともう1頭 見つけてしまいました !  こっちは目線より下です。









このチョウを見るには 活発に動き出す午後3時以降を狙うのが鉄則のようですが
いろいろ思うところがあって、なるべくその時間帯は避けたい・・・
でも そうすると見つけられる確率が ガクッと下がってしまいます。
毎年 キマルリ探しは 心が折れることが多く、6月のこの時期はちょっと気が重いのです。

今年は3頭も見てしまったけど・・・
毎年1頭でいいから なるべくコンスタントに出会いたい!

キマダラルリツバメ 2018 Vol.1

2018-06-13 | 昆虫ーチョウ
今年は どのチョウも発生時期が早いので、もしかして・・・?
別のチョウ探索の帰り、ちょっと様子を見るつもりで立ち寄ってみたら もう居ました。。。

2018.6.01




しかし、なぜそんな ややこしい所に?!
いや、それより。。。叩き出しもせずに こんな所にいるのを見つけた自分にビックリした






ミズイロオナガシジミ の 『 水色 』

2018-06-06 | 昆虫ーチョウ
ミズイロオナガシジミ が開翅するところに遭遇しました。
この蝶の名前の 『 水色 』 とはこの翅表の斑紋のことだそうです。

これが水色か? と言われたらちょっと微妙ですが・・・ 貴重なものを見せてもらいました。

2018.6.05






2018.6.01
別のゼフを探していたのに、あちこちミズイロオナガシジミばっかりだった日
すべて別個体・・・翅裏の模様もいろいろですね