風吹くままに

マリの日常

お正月の花

2016-12-29 11:05:35 | 日々のこと


サンゴミズキを使い、お正月の花の準備。
ところが、三本いれたところで、
これだけでもいいかなと、他のを入れずにいる。

(花道やられている方は、笑うやろね)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TULLY'S納め | トップ | 母のお正月の花 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オカン)
2016-12-29 18:55:29
賑やかで有れば良いというものではありません。
シンプルいずベスト(テヘヘ
返信する
オカンさんへ (まり)
2016-12-29 19:54:30
でしよう!
シンプル イズ ベストよねぇ。
本当は、基本も何も習っていないので、生けきらないの。
その言い訳
返信する
Unknown (オカン)
2016-12-29 22:08:42
いま気づいたんだけど、うちにもピンクのシクラメンが~
お察しの通り、相方が購入して玄関に飾ったのでぇす。
返信する
オカンさんへ (まり)
2016-12-29 23:01:09
私と相方さん、気が合う~なんちゃって。

それさ、オカンさんへのプレゼントやな
相方さんの気持ちに

シクラメン、癒されます。
我が家は、私が買いました。
返信する
Unknown (noel)
2016-12-29 23:15:29
我が家にもピンクのシクラメンが🎵
でも…お花が萎れちゃって( ̄▽ ̄;)
真ん中につぼみが出て来てるから今後に期待!(笑)

生け花、素敵だにゃ〜
私はあれもこれも沢山盛っちゃうからダメなんだわ!^_^;
返信する
noelちゃんへ (まり)
2016-12-30 00:29:26
やったぁ
高橋一生につぐ三人シクラメン

蕾に期待!
と、言う私も頑張らなければ。
ちょっと高いの買ったので(世間では普通かも、私の中でだよ)、気合いはいるわ。

サンゴミズキ・・・エヘヘ。
本当は、手抜きなんよね。
シクラメンがあるからこのsimpleでよかったのかもね。
返信する

コメントを投稿