goo blog サービス終了のお知らせ 

風吹くままに

温泉県に暮らすマリの日常

キッチン完成

2015-11-28 23:42:16 | 日々のこと
できたぁ
一昨日も昨日も夜9時頃までかかり、最終日の今日は、四時過ぎまで。
ようやく完成しました。
この一部屋だけ新築したようです
導線が、かなりすっきりしました。
絶対に欲しかったのが写真に写っている作業台。
パン作りが、苦なく楽しくやれそう。
勿論日々の料理作りも。
手抜きを少なくせんといけんな・・・
食卓は、写真を撮っている位置です。
家中に散らばっていた荷物を最低限必要なものから収納。
後はボチボチかたづけていきます。
モンの検閲も無事終了しました


夜娘がやってきました。
完成するまで来ないように言ってあったので、
まさにTVのビフォーアフター。
「ひゃぁ~いいやん」と、歓声あげました。
想像以上だったようです。








怖いです

2015-11-26 22:45:11 | 
今日で四日間も工事とかであたちは2階に隔離されています。
お母さんは、おばあちゃん家に行くのでお昼は一人ぼっちです。
やっと帰って来て下に下ろしてくれたけど、硝子越しにまだ工事しているのが見えて怖かったです。
だからおやつもらって又2階上がりました。

見返り美人ってあたちのこと?

キッチンが使えないので

2015-11-23 23:27:45 | 日々のこと


ランチは、徒歩圏内のカフェへ。
でも日曜でおやすみだった。
それで向の医大で済ませ、同じく院内のスタバへ。
別腹で頼んだのは、シュトーレン。
そう言えばネットに出てたわ。
私もクリスマスが近づいたので焼く予定。
世間の味は、どんなかな?
スタバは、ケーキなのね。
粉糖たっぶりがいいな。
真似しよう。

普通のブレンドを頼んだら
「アメリカンもあります」って、親切なお姉さんでよかった。
スタバのは少し濃いから。
最近行ってなかったので、いつもそう言ってくれるんかしら?

夜は娘宅に、頼みました。

100万分の1回のねこ

2015-11-21 20:06:57 | 



「100万回生きた猫」が好きな私に友達が誕生祝にくれました。

13人の作家によるトリビュート短編集。

夜休む前にランダムに読んでいる。

谷川俊太郎さんの「虎白カップル譚」

さすが面白い。



さて昨夜のこと。

ブログに「脱走」をUPして、角田光代さんの「おかあさんのところへやってきた猫」

を読み始めました。

ウっ、これってもしかして・・・

自由に外に出してあげない私のこと?

モンちゃんも、母さんのことキライ?

モン幸せでないかもなぁ。


脱走をUPした後のまさにその直後に読んだので身につまされました。

なのでちょっと反省して今日は散歩にでました。

勿論、リードなしでが理想だけど、それはやっぱり無理なんだよね。