
のち
今日はBAGの練習を休み、地鎮祭へ参加。本当はパパの両親に一緒に参加して貰えたら一番良かったのですが何せ熊本へ帰ったばかりだったので私の両親に参加して貰うことに。天気も曇りだったけど涼しく雨も降らず良かったです。それにしても思ったより派手なセットでビックリしました

これで事故もなく、スムーズに工事が進みますように
午後、響輝は実家においてパパと一緒に響輝も産まれた病院へ。お友達のくまが2人目の男の子を出産したので会いにいきました

ちょうどママに抱っこされていたんだけど小さい!!そして抱っこもさせて貰ったら軽い!こんなに小さくて柔らかく、軽かったんだっけ?半年前の話なのにって思ったけど、いえ、こんなに軽くなかったし、一回りは大きかったし体もしっかりしてました。やっぱり赤ちゃんで700g違うとこうも違うものなのね

。お兄ちゃんのはるぽんにそっくり

兄弟なぁ~と。さて、その後、ママはもう一人の友達に会いに別の病院へ。パパに送ってもらって先に帰って貰いました。高校時代のもりちゃんは女の子を出産。3人目です。こちらもさっきの赤ちゃんと同じくらい。それにしても最近はみんな3000gないよね。なんで??なんで響輝はあんなにビックに産まれたの?不思議で不思議でしかたがありません。何が違うんでしょう?誰か教えてください。2時間くらい話に花を咲かせてしまいました
帰ろうと思ったら雨

が降ってきてしまったので地元の駅まで迎えに来て貰っちゃいました

。そのまま朝も行ったけどパパの実家へ。家の横の駐車場予定地に車が入れられるかどうか、出入りの状況を確認。ちゃんと出来たら練習しようねと言われたけど・・・・・両方に壁があるところにあまり止めたことないんですけど・・・・実家も片側は道路だったからなぁ~。軽自動車じゃダメですか?って感じ。すでに弱気モードです
そうそう、中学時代の友人、6月末に出産予定って聞いていたんだけど、無事産まれたとのこと。こちらも男の子。いやぁ~、最近ほんとおめでたい