=マリクエ発信☆海ブログ=

毎日の海の状況やお魚達の様子を私達マリクエが提供します!読んだらダイビングしたくなっちゃいますよ~!

今年の夏はステップアップ!

2009-05-18 15:41:24 | スペシャリティー


皆さんこんにちは、ダイビングしてますか~!

マリクエからPADIライセンス スペシャリティーコースのご紹介

今までに学んだダイビング知識からレベルアップしてみませんか?
マリクエには各種スペシャリティコースが揃っていてオープンウォーターダイバー
の認定を受けていれば気軽にチャレンジ出来るコースが沢山あります
スペシャリティーを取ることによってあなたのダイビングスキルがグ~ンと
上がること間違いありません

ファンダイブコース代金に+スペシャリティーコース代金

全てのスペシャリティーコースに認定代込み

全てのスペシャリティーコースに器材レンタル代込み

例えば…ラチャヤイ島2ダイブのファンダイビングで中性浮力の達人
      PPBコースを取得すると?

     2,950バーツ(ラチャイ島)
     3,800バーツ(PPBコース)
合計 6,750バーツ 

約19,000円でスペシャリティーライセンス取得できちゃいます


お奨めスペシャリティーコース代金

エンリッチドエア…7,200バーツ
ディープダイバー…6,900バーツ
ナビゲーション…4,800バーツ
ボートダイバー…3,800バーツ
ドリフトダイバー…3,800バーツ
etc

お申し込み、お問い合わせはこちらからからどうぞ
 info@marinequestphuket.com 


この夏は、プーケットでダイビングスキルをレベルアッップ
今日のプーケットは時々

灼熱地獄から解放です



サムイ島、海外・沖縄ツアーはいかがですかぁ



大阪OFF会決定
6月6日(土)19:00~
浪花屋 鳥蔵 道頓堀本店

OFF会のお問い合わせ、参加表明はコチラ
大阪OFF会
marinequest_phuket@yahoo.co.jp

 

今日もポチリとお願いします→

←プーケットのスパ予約はコチラ

プーケットの情報はこのブログで→

マリンクエストプーケット mixi←mixiマリクエコミュニティへ

 


クルーズでできること♪

2009-03-28 12:59:49 | スペシャリティー

またまた新たなSPダイバーが誕生いたしましたー

NIGHT  SP ダイバーのM氏でーーーす

そして、

DEEP SP ダイバーのM氏でーす

そして、そして、、、

NATURALIST SP ダイバーのM氏でーす

 

なんとなんとM氏、

4泊5日のシミランクルーズ中に3つもスペシャリティをGET

どんどんスキルUPしていくM氏、次はエンリッチのSPで~す

 

 

でもちゃっかりデイトリップも満喫中

ご一緒したのはこれまたクルーズも一緒だったINOさん。

昨日は沈船、隠れ根、ウォールダイブの充実3ダイブ!

ヒイラギの若魚が大爆発で船内大興奮の1日となりました!

 

INOさんは本日は象乗りでご帰国、

M氏はまだまだ30日まで潜り倒してご帰国。

お二人ともありがとうございます!

INOさん、またお待ちしておりまーす

M氏はまだまだインド洋を満喫してくださーい

 

それでは本日もよろしくお願いします

マリンダイビングフェア


そして、東京OFF会やります!4月4日(土)

大阪OFF会も予定してます! 6月6日(土)

 お問い合わせ、ご参加表明は下記アドレスまで↓
                         
★東京OFF会 
marinequest_phuket_tokyo@yahoo.co.jp

★大阪OFF会  marinequest_phuket@yahoo.co.jp

              


 ←プーケットの旅情報はコチラから!

こっちはツアーブログも
見られます!

マリクエのmixiは 



エンリッチドエアーSP

2009-02-08 19:24:22 | スペシャリティー

クルーズに行った足で、

エンリッチドエア・スペシャルティ・コース

を受講して下さったのは、

魚に詳しいFURUHASHI様。

エンリッチドエア、又はナイトロックスとは、

通常の空気に含まれる窒素と酸素の混合比を変えて、

酸素濃度を高くした気体。

このスペシャルティ・コースを終了すると、

エンリッチドエアを充填したタンクで潜ることが出来ます。

何故、そんな事をするかと言うと......

気体に含まれる窒素の量が減った分、

減圧不要限界が延びる

からなのです。

 

例えば、1本目のダイビングのプロフィールは、

最大深度26m、最大潜水時間40分

です。

空気では出来ませんよ、こんなダイビング。

 

これだけ長くいられると、26メートルの深場でも、

じっくり魚を観察する事ができます。

例えば、

ホバリングするジョーフィッシュ。

普段穴の中にいるジョーですが、時々穴から出て全身を見せてくれます。

ゆっくりと観察する事が出来ました。

 

でも、これ以上近づけませんでした。

近づこうとしたら、穴から頭だけ出したいつもの状態で、

クルッとこちらを向いてしまいました。

「やべ、見つかった。」

いや、見つかってはいたんでしょうが、

距離があるので大丈夫だと思われていたのでしょう。

ジョーのほかにも、ヒレナガネジリンボウを初め、

いろんな魚たちをゆっくり観察できました。

いやぁ、面白いです。

 

FURUHASHI様もこの通り、

ブイ!

中身の濃い、充実した2本でした。

 

エンリッチドエア・スペシャルティー・コースは、

取得すると、それまで使えなかった気体を使って潜る事が出来ます。

 

新たな世界が待っていますよ。

 

エンリッチドエアを吸ってみたい方も、そうでない方も、

ポチっとお願いします!