goo blog サービス終了のお知らせ 

月下の道標

光と闇が映し出す心象的夜の風景と日常的自然風景

ロードバイクを買っちゃった

2006-06-21 | Trip

自転車を購入しました。

自転車なんて中学生の頃以来

オートバイに乗るようになってから
てんでバランスがとれなくなって
乗れなくなっていたのですが

思い余って購入してみました。

先日、地元、岐阜公園という
ちょっと自然が豊かな場所へ
撮影に出かけてきました。

お寺あり遊歩道ありと
けっこう歩ける場所なのですが
普通に歩ける。。。と思います。
年配の方も遊歩道を散策していましたから。

 

でも私。。。だめだったんです。
もうヘトヘトで階段とか昇れなかった。。。
岐阜公園の南に隣接した高台にある寺(禅林寺といいますが)
の階段なんてゼイゼイ言いながら登りました。
このまま倒れてそのまま階段からまっさかさま。。。
なんて思ったほど。。。

昨年の秋は養老の滝までの遊歩道が
心臓が止まるんじゃないかと思うぐらい。。。

自分の体力のなさに
危機感を感じ、
肉体改造をすべく立ち上がりました。

 

だって、三脚6kgにレンズにカメラじゃ、
さすがに重いですよね。

 

体力つけないと夜景が撮れなくなっちゃいますもの(^^)

 

購入したのはロードバイクです(たぶん・・・)

 

キャノンデールというところのです。
実はよく知らない。。。(^^;
このタイプのバイクとしては
そんなに高いものではないようですが
お店に置いてあったのすごい値段でしたもの…
自転車でこんなにお金払うのか・・・
なんて自転車に興味がなかった私には
かなりのショック。。。

…高かった。。。
お値打ちにはなっていましたが
初心者にしては高いです。゜(。ノωヽ。)゜。

走りそうで乗りやすそうで。。。
かっこよくて(^^)

と思って買っちゃった。

スポーツロードタイプで
初心者なmarimには乗りやすい構造のようです。
フィットネス、レクリエーション、チャリティーライドなどで、
長時間&長距離を走破するのに適したバイク…らしい。

 

よくわからないですが
フィットネス・・・というワードには弱いです(^^;

 

納車の時に
自宅で販売店の人にライディングやらメンテナンス。。。
細かくレクチャーを受け

 

乗れるかな・・・なんて不安もありましたが

 


通勤初日。。。
最初の一歩が踏み込めない。。。
ペダルを踏み込む力さえないんですよね。。。

ヨタヨタヨタ・・・

ちょうどそんな格好悪いところを
同僚に見られてしまい
「声かけようと思ったけれど必死そうだったんで…」
がびーん。。。ハタからでも必死具合が見てとれるのか。。。

でもそんな力不足な私でも
マシンはこたえてくれる。。。
最初の踏み込みがうまくいったらスイスイ

すごくよく走る。

心地よいです~

スイスイスイ~♪

会社の門で…70センチほどあいているだけ…

「と、止まれない~っ!」

慌てて自転車から着地…フレームに…

あれほどレクチャーを受けたのに…(´ε`@)

ちょっと股が痛かったです。。。

…ああ、でも楽しいサイクルライフ…(ノ´∀`*)