まりはな屋

地方都市で、清貧生活  

無責任VS無責任

2021年02月08日 22時26分17秒 | 日々雑感

新聞で、マスク姿が乳幼児のコミュニケーション能力の発達や

顔の認識能力に影響を与えるかも知れない、という記事を二度ほど見た。

専門家の意見らしいけれど、専門家ってちょくちょく、

定かじゃないのに人を心配させるコメント出すなあ。

記事の内容としては、保育士はマスクをせざるを得ないが

認識能力発達の時期に人の顔の全体を見ないことで、云々。

こういう記事を読めば保育園に乳幼児を預けている人は不安になるかも知れないし

預けること自体に罪悪感を持つかも知れない。

でも、データがないことでしょう。

たくさんの乳幼児を、マスク姿で3年間育てたなんて実験はできるわけがないのだし。

ということは、これから先もきっと検証できるようなことではないと思う。

確証のないことで人を心配させることが、専門家の役割ではないだろうに。

乳幼児のポテンシャル、なめるなよ。

って、知らんけど。

わたしはわりと子供好きで、デパートでも赤ちゃんに笑いかけたりする。

だって可愛いじゃないか。

笑い返してくれたら、親じゃなくても嬉しいよ。

先日。

買い物に入った店で、ベビーカーに乗った赤ちゃんがいた。

暖かい店内で、ぽやんとしていた様子が可愛くて、笑いかけてみた。

もちろんマスクはしているので、赤ちゃんにはわたしの目元しか見えない。

なのに、わたしに笑い返したのだ。

見知らぬマスク姿のわたしに。

赤ちゃんも子供も、大人が思ってるより強い・・・はず。

根拠はないけど。