goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこ7人家族日記

5人目を無事に出産して7人家族になりました(^-^)
育児日記にプラスしてお家ご飯を紹介していきたいと思います

チョコっとひと息♪

2014-02-15 22:20:00 | おやつ



チョコタルトに使った生チョコの残りで作ったトリュフです





あると思ってたココアパウダーと粉糖がなかったので、



これを使いました








見た目はそんなに変わらないし、美味しいけどココアの砂糖がなんかジャリっとくるかな



子供達は気にならなかったみたい









子供達が眠って、主人が帰宅するまでが私の自由時間



今日はトリュフと一緒に帰宅を待とう

あ、カフェオレも





ちょっとジャリっとするけど
美味しい


でも3つ目ですでに鼻血が出そう






昼間がにぎやかだから、1人でリビングにいるとゆっくりできるけど何かさみしいな


カフェオレも飲み終わるしパパ早く帰って来ないかな







お立ち寄りありがとうございました

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


バレンタインにチョコタルト♪

2014-02-14 16:43:01 | おやつ


子供達の溶連菌感染症もおかげさまでだいぶ回復してきました

まだ手は痒そうですけどね





お菓子どころではなかったので、今朝主人の寝てるうちに慌てて作りました
(バレンタインにお休みとってるし…チョコ無いよって言いにくくて)







去年はガトーショコラで、お皿に盛り付けておやつに一緒に食べました


生クリームを添えたくてお皿で出したけど何だが贈り物って感じではなかったので(自分でも食べてるしね)
今年はちゃんとラッピングしようと思い包んでみました

箱代がもったいないなってどうしても思ってしまいますけどね








このミニチョコタルトは
主人と付き合う前に初めて渡した手作りチョコと同じ物なんです

(なんか突然初心に還ろうかなって思ったんです付き合う前ってどうだったっけ~?みたいな)



覚えてるかな~?
もともとリアクションの薄い人だから期待してないですけどね







子供達の分です

市販のと手作りチョコをひとまとめにしました

子供達も喜んでくれるといいな






タルトに入れた生チョコレート
だいぶ残ってるから明日はトリュフを作って私のおやつにしちゃお~




みなさんはバレンタインに何を作りましたか?
お友達やパートナーが喜んでくれるといいですね





お立ち寄りありがとうございました
皆様が幸せなバレンタインを過ごせますように
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村



ホットケーキミックスでチョコスコーン

2014-01-25 10:28:48 | おやつ



子供達が大好きなおやつです
1つで結構お腹いっぱいになります



<材料>
ホットケーキミックス・・・1袋
マーガリン・・・大さじ3 (約45g)
牛乳 ・・・大さじ3
板チョコ ・・・1枚




マーガリンを常温で柔らかくしておきます。または電子レンジで20~30秒温めます。



ホットケーキミックスを入れてヘラで切る様に混ぜます。




均一に混ざったら、牛乳と一緒に板チョコをパリパリと好みの大きさに割り入れます。



生地がまとまってきたら手で丸めて、オーブンシートの上で生地を少しつぶします。(厚さ2cmくらい)





包丁でカットします。
8等分がおすすめです



生地がぶつからないように並べます。



170度のオーブンで20分ほど焼いたら出来上がりです



本当はスタバの様な大きなスコーンが作りたいんですが、なかなか上手く作れないものですね





子供達が産まれる前はよく主人とスタバでお茶したりしたんですが、スコーンが大好きでよく食べました


主人はいつもフラペチーノをベンティで頼みます
私はさすがにグランデ



暖かい季節になったらフラペチーノもトライしてみます
上手く作れたらアップしますね





最後まで読んでいただきありがとうございます
よろしければ応援のポチッをお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

ホットケーキミックスでプチフランク

2014-01-21 13:22:54 | おやつ



たくさん作って冷凍保存
レンジでチンしていつでも簡単おやつ




<材料>

☆ホットケーキミックス・・・1袋
☆卵 ・・・1個
☆牛乳・・・150cc
皮なしウインナー・・・1袋




☆の材料を混ぜて生地を作ります



ウインナーにつまようじを刺します



つまようじの部分を持ってくるくる回しながら生地をつけます



170度の油で揚げます




出来上がり


こんなにたくさんできます
我が家の1回分です


できたては生地がふわふわで美味しいですよ


生地が余ってしまったらそのまま油にスプーンなどでポトポト落として揚げてしまうとウインナー風味のふわふわお菓子ができます



我が家はウインナー2袋使って冷凍保存しておきます
小腹が空いた時に解凍してすぐに食べられるのでおすすめです




下のバナーをポチッとお願いいたします
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村






ホットケーキミックスでふわっとドーナツ

2014-01-19 10:08:40 | おやつ



ホットケーキミックス1袋使って10~12個作れます


<材料>
・ホットケーキミックス・・1袋(200g)
・卵 ・・・1個
・牛乳 ・・・大さじ2
・マーガリン・・・大さじ2



<作り方>
ボールに材料を順番に入れていきます。
マーガリンは溶かさなくて大丈夫です


木べらなどでさっくりと混ぜ合わせ、だいたい生地が混ざってきたら手でまとめます


まな板などの上にだいたい厚さ1cm位に伸ばします
(ラップをひいておくとまな板が汚れなくていいですよ)

型抜きがなくても輪っかにすればちゃんとドーナツになります


160~170度と少し低めの温度で揚げます


油をきって、砂糖をまぶして完成です


砂糖をまぶす時はポリ袋を使うとまんべんなくお砂糖が付きますよ



揚げたてはさくっとふわっとしてとっても美味しいです

生地が軽いのでぺろっと何個でもいけちゃいます






最後まで読んでいただきありがとうございました

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村