Brahms: Begräbnisgesang ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Collegium Vocale Gent ∙ Philippe Herreweghe
「エリア」の演奏会が終わりました。
反省点もありますが、聞きに来てくださった方皆様からは、感動した!
「ソロも、合唱も素晴らしかった…」との感想を頂き、いい演奏が出来たのだなと思い、神様に感謝! 内容もよくわかったし、演奏もそれによくあっていたとも…。選曲も良かったのだなと。歌ってみてとても盛り上がりのある曲で感激しました。
次回(来年)からの練習の4曲中、この曲意味すら分からない。 ちょっと聞いてみようと思い…。大体、ドイツ語の意味すら分からない。調べたら「葬儀(埋葬)の歌」。
他の3曲は、「ミサ曲ハ長調」ベートーベン作曲。「運命の歌」「悲歌」ブラームス作曲。ちょっとマニアック過ぎないかしら? 歌う本人たちはいいけど、聞きに来て下さる皆様には申し訳ないような。チケットも売れなさそうな予感。選曲された方達に申し訳ないけれど。