マリアヨハンナさんのブログ

♪昨日は 今日のために・・・今日は 明日のために・・・♪
♪人々の愛、出逢い、支え合い、未来の平和と幸福を願って♪

上智大学短期大学部(旧上智短期大学)1期生の会

2022年03月13日 | 同窓会・地域情報

1期生の皆様

早咲きの桜のたよりが聞かれる頃になりました。いかがお過ごしでしょうか?

長い自粛生活で、ご自身の生活が一変した方もいらっしゃることと思います。

去る3月11日に、何年振りかで秦野キャンパスに行ってきました。卒業式挙行の日時に合わせて、現同窓会長のインタビューを受ける形で、創立50周年に向けて記念ビデオ製作を同窓会が企画、1期生としての想い出を話して欲しいということでした。

恩師の殆どは天国に旅立たれ、まだ元気にお過ごしの方々も他大学や個人の所属団体などの活動で、卒業式には先生とお会いすることはありませんでした。キャンパスの建物も、私たちが学んだ校舎とカフェテリア以外にもかなり増えていました。4号館と体育館があります。

写真を撮りましたので、ご覧ください。

            1期生卒業記念樹(やまもも)

尚、2023年に創立50周年になりますので、私達1期生も《金祝》を迎えます。同窓会では、それに向けて計画を立てているとのことです。その際には、同窓会からの案内が来ますので、是非、皆様のご参加をお待ちしていますとのことです。

また、アーカイブとして多くの資料や写真を探しているとのこと。お手元に残っている方がいらしたらお寄せいただきたいとのことでした。また、写真については肖像権などの制約もあるので、個別に問合せさせて頂くかもしれません。

どうぞ、ご協力をお願いしますとのことでした。

また、皆様にお会いできることを願っています。それまでにお身体に気を付けてお過ごしください。

 

追伸、バリー先生はじめ、イエズス会の神父様方は、四ツ谷のイグナチオ教会の地下クリプタ(墓地)に眠っていらっしゃいます。機会がありましたら、お参りください。

 


最新の画像もっと見る