goo blog サービス終了のお知らせ 

マリアヨハンナさんのブログ

♪昨日は 今日のために・・・今日は 明日のために・・・♪
♪人々の愛、出逢い、支え合い、未来の平和と幸福を願って♪

J.S.バッハ《ヨハネ受難曲》演奏会のご案内

2013年01月25日 | アート・文化

 演奏会に脚を運んで下さった皆様、ありがとうございました。 広い会場に本当に多くの皆様(1500名以上)が来て下さって嬉しく思いました。 演奏はいかがでしたでしょうか? 目標には少し及ばなかったものの、思った以上に良い祈りの演奏が出来たように思っています。 来年の演奏会〔フォーレのレクイエム、モーツアルトのハ短調ミサ]にもどうぞいらしてください。(5月12日)

 友人知人達から、「素晴らしかった」「エヴァンゲリストとアルトが特に素晴らしかった」「後半、胸がいっぱいになって涙が出た」「コラールがよかった」っていう連絡が次々と来ました。 きっと、皆の祈りが届いたんだなって思いました。(5月16日)

私の所属する合唱団「鯨」の定期演奏会のご案内です。

バッハの大好きな方、受難曲なら歌ったことがあるという方、コーラスをしている方、興味のある方は、どうぞお誘い合わせて脚をお運びください。 もと修道士だったという黒岩英臣先生ならではの一味違った情熱的なPassionパッション(キリストの受難)曲演奏を試しに聴いてみてください。 合唱が、どこまでそれを表現できるようになるかは、当日のお楽しみですけれど・・・。

合唱団 第65回定期演奏会

J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」

2013年5月11日(土) 14時開演

東京芸術劇場コンサートホール(池袋駅西口)

指揮 黒岩英臣

 福音史家 畑 儀文(テノール) イエス新見準平(バリトン) ペテロ・ピラト宇野徹哉(バス)

 ソプラノ 安井陽子  アルト 谷地畝晶子  テノール 鈴木 准

 クライネス・コンツエルトハウス管弦楽団

 合唱指揮 松村 努

お申込み・問い合わせ:合唱団鯨 URL http://www006.upp.so-net.ne.jp/kujira/

TEL/FAX 03-3998-9050(高橋) ※連絡先が変更

Kujirateikiennsoukai2013 Kujirateikiennsoukai20130001

※ 団員を随時募集しています。今回のステージは原則12月までに入団された方になっています。  来年の演奏会[2014年4月12日(土)]は、フォーレ「レクイエム」とモーツアルト「ミサ曲ハ短調」K427を計画しています。

 練習(新宿 大久保)は、毎週木曜日18:30~21:00 です。 都内全地域、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県からも参加している団員がいます。 一緒に演奏しませんか?

Img_1423 2013年新年の我家の玄関