今日までマルクの結果が心配でドキドキしながら過ごしていた。
「再発していませんように・・・」と何度も何度も心の中で祈っていた。
いつも採血を一番にするのだが、今日は、めっちゃ痛かった。
もう採血も大嫌いになりそうだ。
初めてのところに針をさされるだけで大丈夫?モードがマックスに。
腕がまっすぐ置けないので(肩の筋肉が硬いため)斜めに針がさされるしか、看護師さんの腕でか、なんかわからないが、今までになく痛かった。
次から絶対まっすぐに腕が出せるようにしようと思った。
まずは、整形外科へ、前回MR検査で大丈夫と聞いてから、肩の痛みも全くなくなっていた。もういいだろうって感じだけど、レントゲンを撮ることに。
確かに菌で骨までやられることもあると最初言っておられたな。
『異常なし。』
リハビリをして、もっと動くようにしなければいけない。
やり方を教えてもらうが、頭の上でうでを組んでひじを動かすのに「あれ?」
頭のところにもってくるだけで精一杯・・・

次回3ヵ月後。どうだ!と言えるようになっていたいな。
(ついつい3っ日坊主になってしまうが)
いよいよ血液内科へ。
結果、寛解状態。100%弟の血 だそうだ。 よかった!

血液検査も貧血以外は『問題なし!』
次回2ヵ月後。8月14日。
主治医いわく「お盆休みもなく、特別料金もなしでやっています」
そういえば、私も関係なく仕事だ。
2ヶ月毎となると、マルクは1年に1回にしてほしいと訴えたがやはり「あかんよ」と怒られてしまった。
4ヶ月毎にしてたら、外来2回に1回のペースは、きつい・・・

明るく帰れるはずだったのに・・・
いやいや、弟に感謝して、これからも生きれると信じ、強く進んで行こう