井沢満ブログ

後進に伝えたい技術論もないわけではなく、「井沢満の脚本講座」をたまに、後はのんびりよしなしごとを綴って行きます。

心の持ち方・・・・

2020年02月07日 | 旅行

クルーズ船の乗船者のうち、これまでに61人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたそうだが 船内に隔離された方たちの不平不満を そうだろうなぁと理解、同情しながらも・・・・

しかし思えば一方に自宅でも病院でも一室から出られないまま 場合によっては言語機能が麻痺し 食物の嚥下が困難、寝返りさえ自力で打てず、数ヶ月 数年、数十年 先行き、その”閉じ込められ”状況から抜け出る見込みさえ立たない人たちも多いことを考えると、豪華船に乗れる経済的ゆとりがあり、3食上げ膳据え膳、テラス付きの部屋もあれば室内で体操できる体力と健康を有し、カップルでの乗船なら話し相手にも事欠かず・・・・2週間と期限付き自由の拘束、さほどの不幸かなあとつい思うのは、世の中の過酷な状況に置かれた人々と比べてのことであり、批判ではなく、むしろ そう思うことで期限付きの「軟禁」状態が耐えやすくなるかもしれぬというのもあり(他人事だからとお叱りをこうむるかもしれないが) ことは日本人全体の健康がかかることゆえ ここは今しばしの忍耐と寛容さを持っていただけぬものであろうか。と、そう思うほうが 該当の方々の精神衛生にもよろしくはないだろうか。

まず日本国が寄港を許したそのことじたいが幸運であろうし、チャーター便を飛ばしてくれない国もある。相部屋の苦痛は重々わかるが まずは受け入れてくれたホテルの愛ある英断に感謝したいように思う。

昔の日本人はというより本来の日本人は大震災の最中にあっても 人智ではどうにもならない状況は従容として受け入れ「人権」などと喚かず静かに整然と団体行動の規律を保っていた、 あの本来の姿はこの短期間にどこへ失せたのだろう。

 

文中の不備は後ほど。