All animals are equal, but some animals are ...

but some animals are more equal than others.

野茂解雇は20試合先発ボーナスのためか

2005年07月19日 | ニュースから
先日「野茂、解雇?」と書いたら早速TBをそちらにいただきまして、理由がわかりました。
20試合先発するとボーナスが発生する契約になっていて、その時点で野茂が19試合に先発登板していたのだとか。
しかも野茂の成績は弱すぎるチーム力の為、決してよいものではなく、解雇するにたる成績であるとの理由もつけやすいと。
仕方ないね、これでは…。

しかし、既に次のチームが獲得に名乗りをあげているとのこと。
新天地での大いなる活躍に期待しています。



Yahooの馬鹿さ加減に呆れる Yahoo!オークションの詐欺未遂事件

2005年07月19日 | ニュースから
ヤフー:ネット競売詐欺出品の被害女性に誓約書要求

 ヤフーオークションで勝手にIDを使われた女性が不正出品を取り消した問題で、運営会社のヤフー(本社・東京都港区)が、女性に手数料などを返金する条件として、「誓約書」への同意を要求していたことが分かった。誓約書は、返金を「特別の措置」とし、他の利用者に「迷惑をかけた」と謝罪したうえで、返金についての秘密保持まで約束させる内容。ネット詐欺の通報を無視されたうえ誓約書まで求められた女性は「どこまで客をバカにする気なのか」と憤慨している。


毎日新聞 7月12日
~~~~~~~~~~


連日大盛況のYahoo!オークションに関するニュースです。
如何なる状況下でもすべて自己の責任を認めないで済まそう、という同社の姿勢を端的に表すニュースのような気がします。

別の記事でYahoo法務部のコメントがあるのですが、こちらに

>「従業員が顧客情報を悪用する可能性を考え、利用者に代わって出品の取り消しなどができるシステムにはしていない。被害者と確定すれば取り消し料など返金する」

とあります。
?をいくらでも並べられそうなコメントです。



また、この女性に対し、再三送りつけられた返金を求めるために必要な「誓約書」の抜粋が以下のような内容だそうです。



> このたび心当たりのない出品行為などによって、Yahoo!オークション利用者などにご迷惑をおかけしたことは誠に申し訳なく、遺憾に存じます。つきましては発生した該当オークションのシステム利用料についてヤフー株式会社からの返金(もしくは課金停止)に同意のうえ依頼します。

 今後、同様のケースで金銭的負担が生じた場合は、利用規約に従い、自らの責任で解決することとし、ヤフー株式会社へは一切の請求、費用負担の要望を行わないことを約束します。

 また、返金措置についてはヤフー株式会社による特別な措置であることを理解し、秘密保持義務を負うことを約束します。
~~~~~~~~~~

何もかも、客の責任であり、返金に「応じてやっている」という姿勢が丸見えです。
こんなものの提出を強要するような会社はどうかしているのではないでしょうか。


Yahoo!オークションガイドライン
↑利用者にはご一読をオススメします。