つけ麺(麺冷)(650円) ★★★ 2005-307
今日の昼になって、急遽ぶっこ麺ツアーの募集がかかった。夏にオープンしてからまだ行く機会がなかったので、渡りに船である。高速を使ってぶっこ麺に着いたのが8時半。斬新な店の造りと聞いていたが、話どおり、これがラーメン屋かと驚かされた。翠蓮と同じデザイナーということだが、翠蓮とはまた違うスタイリッシュな造りである。釜揚げか、魚ダシ麺か、つけ麺かで迷ったが、ええい、ならば2杯食べてやれ。まずは、つけ麺を冷で注文。しばらく待って麺とつけタレが運ばれてくる。なんですか、このぶっとい麺は! うどん並である。白い肌の麺を食べれば、驚くほどに歯応えと風味が良い。上品な感じで、某店の極太麺とは対極的である。
今日の昼になって、急遽ぶっこ麺ツアーの募集がかかった。夏にオープンしてからまだ行く機会がなかったので、渡りに船である。高速を使ってぶっこ麺に着いたのが8時半。斬新な店の造りと聞いていたが、話どおり、これがラーメン屋かと驚かされた。翠蓮と同じデザイナーということだが、翠蓮とはまた違うスタイリッシュな造りである。釜揚げか、魚ダシ麺か、つけ麺かで迷ったが、ええい、ならば2杯食べてやれ。まずは、つけ麺を冷で注文。しばらく待って麺とつけタレが運ばれてくる。なんですか、このぶっとい麺は! うどん並である。白い肌の麺を食べれば、驚くほどに歯応えと風味が良い。上品な感じで、某店の極太麺とは対極的である。