模様眺め

3DCGと模様と宇宙

記憶の構造

2014-01-22 13:41:06 | もの思い

 音楽はパターンだから、単調であると不快になり、複雑だと脳の負担になる…かというと必ずしもそうではなく、なぜか脳は音楽が好きらしい。
 理由としてまず思い浮かぶのが起承転結。
 音楽には小節の中にも、パート毎にも、曲の中にも起承転結が見受けられる。これらが階層構造で展開されることに音楽の力があるのではないか。

 起承転結は記憶構造に関わっているのではないか。
 起は、記憶のインデックス部分。
 承は、記憶の性格を確認する部分。
 転は、記憶の情感を再起させる部分。
 結は、どこまでを記憶するか締め括る部分。


選択の構造

2014-01-22 13:39:04 | もの思い

 人は絶えず選択している。
 多種多様な、ありとあらゆる選択。
 選択に比べれば、自由が何も表していないことがわかる。
 自由があるのではない、自由な選択肢があるだけ。
 ただ、そこには落とし穴があるように思う。
 自由な選択肢を追い求めると、自由が損なわれていくような気がする。
 選択する前に自由であることが大切なのかもしれない。