ちょっとした絵(?)日記

思うところをつらつら書き並べているだけです。深い意味のない場合が多いですかね?

日台、漁業協議再開へ=尖閣で中国けん制も 記事読み比べ 外務大・・・あれ?

2012-10-07 18:17:35 | 世相

 沖縄県・尖閣諸島周辺での漁業をめぐる日本と台湾の協議が近く再開する見通しとなった。外務省幹部が7日、明らかにした。尖閣諸島の国有化を機に、共に領有権を主張する中国と台湾の連携の動きも見え、日本政府としては、台湾との関係改善を図ることで中国をけん制する狙いとみられる。
 尖閣諸島をめぐって日台関係が悪化したことを踏まえ、玄葉光一郎外相は5日、在台湾大使館に当たる交流協会台北事務所を通じ、漁業交渉の再開を求めるメッセージを発表。これを受け、台湾外交部(外務省)は6日の声明で「日本の考えに同意する。共に努力し次回協議で具体的成果の達成を求める」と、協議再開に応じる方針を示した。具体的な再開時期は今後調整する。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012100700123

引用 時事通信 2012/10/7

 政府は、2009年2月以降中断している台湾との漁業協議を年内に再開する方針を決めた。

 複数の政府関係者が6日、明らかにした。尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での操業ルールを主な交渉テーマとする。尖閣の領有権問題とは切り離して交 渉を行い、漁業協定の締結につなげたい考えだ。日本側としては、台湾との関係改善を急ぐことで、尖閣問題をめぐって目立ち始めた中国と台湾の連携をけん制 する狙いもある。

 日本の対台湾交流窓口である交流協会の今井正理事長が9月25日に訪台した際、楊進添(ヤンジンティエン)外 交部長(外相)に提案。台湾側も再開を強く希望したという。日台間には現在、漁業協定がなく、日本の排他的経済水域(EEZ)内で操業する台湾漁船は、取 り締まりの対象となる。1971年に台湾が尖閣の領有権を主張して以降、日本は取り締まりを強化しており、尖閣近海を「伝統的漁場」とする台湾は不満を募 らせてきた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121006-OYT1T01228.htm?from=ylist

引用 読売新聞 2012/10/7

読売新聞では外務大臣のことは書いてありません・・・。

2009年2月以降、協議がなされていないということは、2009年2月には協議があったわけです。その協議の結果、暫定的な内容での締結があったのか、それとも以後の話し合いに持ち越されたのかはわかりませんが・・・。2009年ってのは政権交代の年ですね(棒

今の与党政府はこの件に関し、全く動いていないという理解でOKなのでしょうか?

そうであるならば・・・オイオイ。お前ら、何やってたんだよ!3年間って話になりますよね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿