ちょっとした絵(?)日記

思うところをつらつら書き並べているだけです。深い意味のない場合が多いですかね?

全国社長 出身地・出身大学調査 東京商工リサーチ

2010-09-12 17:00:24 | 世相
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/2010/1205083_1612.html

こういうデータは面白いのじっくりと読む。
注目すべきは社長の出身地別の資料で下位になる地域である。

 社長の出身地都道府県別では、最も多かったのは東京都の8万383人だった。次に北海道4万7,359人、大阪4万5,279人、愛知4万3,931人、神奈川3万2,469人、福岡2万9,544人、広島2万8,196人と続く。これに対して人数が最も少なかったのは、鳥取の4,737人。次いで滋賀6,313人、佐賀県6,549人、高知7,100人の順。
引用 東京商工リサーチ

下位に甘んじた県と地域の失業率や富裕率などを比較するとまた違った分析になるかもしれない。
こういうデータは人口の多い地域は人数が多くなる傾向にあるが、今回、人口10万人当りの輩出率で山形県が多かったのはある意味で興味深いかもしれない。

ちなみに出身大学別も見ると
 社長の出身大学では、人数が最も多かったのが日本大学の2万4,160人。2位が慶応義塾大学の1万3,186人、3位が早稲田大学の1万2,788人、以下明治大学1万910人、中央大学1万56人、法政大学7,946人、同志社大学5,998人、近畿大学5,831人と続く。国公立大学では、16位に東京大学3,343人、23位京都大学2,270人、36位北海道大学1,568人など。
引用 東京商工リサーチ

マンモス校が上位を占めるという傾向にはあるので「人数の多さ」が統計を左右するようではある。(地方の大学で一学年数百名の大学から十数人の社長が輩出されれば割合としては高確率になるということ)

YAHOOから見れた”ゲンダイ”の記事はアホかという文章が含まれていていつもながらに呆れさせられたが・・・。

政界では自民党の加藤紘一元幹事長が鶴岡出身だが、いまでもトップになれていない。
引用 ゲンダイネット

・・・関係ないじゃん(爆笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿