goo blog サービス終了のお知らせ 

招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

どうも、モグラが・・・?

2012-08-27 | 庭の草花
クレマチスをオベリスクに絡めようと植えこんで何とか根付きそうだったのにある日元気がなくなって???

周辺も含めて土が盛り上がっていて、トンネルが

これは、もしかしてモグラ

暑さに負けてお手入れを怠っていた私が悪い?

クレマチスは鉢に移し替えたけど、駄目かもしれません

一か所を修正すると次の日は他の場所にトンネルが

日々、モグラとの闘いです

モグラはミミズを食べる?それは困ります。害虫も食べる?それは嬉しい。

でも、草花の根を傷めるのは困ります

共存はできないのでしょうか?

なるべく薬剤は使いたくないので、どこかにお引っ越ししてほしい


そんな中、他の場所の狭いスペースに植えこんだクレマチスが咲いていました。

こんなに暑いのに、嬉しいですね。



ユーカリも元気いっぱい。



バラも咲いている

まだ、暑くて、外出して帰ってくるとぐったりなのですが、そろそろ本気で庭仕事開始でしょうか

そうしないとモグラに、お庭を占拠されそうです

暑い日々のモグラとの熱い戦いがはじまりそうです





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩き姿の猫ちゃん再トライ♪ | トップ | 秋を告げるお花が~♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (グリーンリーブス)
2012-08-27 19:40:32
モグラですかぁ~。
我が家もモグラが出没しますよ
困りますね。
以前は薬を埋めましたが効果はありませんでした。
自然にいなくなるのを待つしかありませんでした。

クレマチスやバラが綺麗です
まだ暑くてお庭の手入れはできませんね~
返信する
あららら・・・ (Neko★)
2012-08-28 08:39:14
困ったモグラ君!

庭に、ぼこっと穴があるとドキドキします

昆虫の幼虫の場合が多いみたいだけど

へ、ヘビ?モグラ??
ヘビって無害?
返信する
調べてみると~? (招き猫)
2012-08-28 12:36:40
グリーンリーブスさん
コメントありがとうございます
モグラ、やはり自然に~を待つのですね。
ネットで調べてみると絶滅危惧種に指定されている
モグラもいるそうです。
大切なお花がぐったりすると本当にショックです
返信する
困っています (招き猫)
2012-08-28 12:39:25
Neko★さん
コメントありがとうございます
土がずーっと盛り上がっていて
トンネルになっているのです。
ヘビもいるようです。
春先に出てきます。
冬眠開けでしょうね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭の草花」カテゴリの最新記事