招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

黒い土で猫ちゃんを♪

2011-06-28 | 陶芸の猫
お地蔵様の次は黒い土で猫ちゃんを作ってみました


黒猫ちゃんはちょっと怖いかも



しかも、表面がざらざらですね。

黒色は魔よけだそうですが、絶対魔よけになりそう

でも、もう少しお肌のお手入れをしてみます





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい粘土を使ってみました♪

2011-06-27 | 陶芸<いろいろ>

新しい粘土で何を作ろうか迷ったのですが・・・・お地蔵様を作ってみました。

テラコッタ粘土と感触が違ってちょっと粘りがないような

パラパラとしてひび割れてくるので、水を足してみました。

どんな仕上がりになるのでしょう?

初の試みは完成が楽しみです。



黒くてわからないけど、あららお鼻がつぶれている!そのまわりも!

今のうちに直さなくては


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わーいわいと招き猫

2011-06-25 | 陶芸の猫

棚のお掃除にあわせて招き猫を一か所に集めてみました



わーい、わーいと大騒ぎしているような気がします

いいこといっぱいになりそう



実は早速いいことが

お買い物に出かけた時、

大好きなオカキを買ってもらいました

我が家でオカキが好きなのは私だけオカキ独占状態です


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダースティック作り~♪

2011-06-22 | 庭の草花
淡い紫のラベンダーも色づいてきました

雨の降る前に少し収穫、濃い紫色のラベンダーはもう小さなツボミになりました

これだけでスティックづくりを

ラベンダーの葉を取って、11本を揃えます

後でリボンを巻きつけるために奇数本を揃えます



根元をリボンで巻いてひとくくり

折り返して、ゆるく束ねておきます

短くてスティック作りができないお花はそのままリボンで束ねて乾燥させます



この状態で少し乾燥させます

完全に乾燥させるとリボンを巻き付ける時にバキバキ折れてしまいます

さあ、いつごろリボンを巻いて完成になるのかな???


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘とデート~♪

2011-06-20 | ちょっとお出かけ
今日は娘とドライブデート

今、娘は住居を探し中。

気にかけてくださった方に有難いなーと感謝しつつ、

久々の二人でのドライブに出かけました

運転は娘「お母さん、足つっぱっていない~?  何でドアをしっかり持っているの??」

いえいえ、決して貴女の運転が怖いわけではありません。助手席に乗った時の癖で~す。

安来のコーヒーショップで休憩

くまちゃんのお顔のカフェカプチーノ



パンダちゃんのお顔のカフェカプチーノ


可愛くて美味しかった~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文の土器におもいを~♪

2011-06-18 | 家族の作品
縄文の土器の本から夫は注口土器を作っていました。

縄文の土器の形を模倣しましたが、釉薬をかけて本焼きをしていただきました。


赤みを帯びた色から黒い色まで~夫にとって満足のいく出来上がりとなりました。



注口土器は何に使われていたのでしょう?

古代の人々の暮らしに思いをはせます。

お酒・・・すごく入りますので大宴会。

その他飲み物?????


家ではやはりお花を活けようかな

水漏れ確認済みですOK






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八か所お遍路に~♪

2011-06-16 | ちょっとお出かけ

今回は、母と夫、私の3人で出発しました。

運転は私。

米子道は片道一車線区間が多く快適運転ではありませんが岡山、四国は道路が二車線で運転しやすく快適なドライブでした。

瀬戸大橋は後部座席から夫が撮影しました。



スタートは66番札所<雲辺寺>

ロープウエイに乗って山の上に~あいにく霧がかかっていて瀬戸内海など見えなくて残念。



雲辺寺に向かう途中、県境がありました。




雲辺寺には等身大の五百羅漢があって、「おーすごい!」

しかし、坂道で夫も母もゆったりと見る余裕なく通過しました。

坂道は必死に歩行。階段よりも難所です。

雲辺寺から67番大興寺に参拝し、美味しいおうどんで昼食。

午後は68番神恵院、69番観音寺。


70番本山寺にこんなに可愛いお地蔵さま。



本山寺の五重塔が見事です。


そして、最後に71番弥谷寺。

階段がすごくて、母と夫は大師堂で待っていて、私が代表で本堂へ行きました。

大師堂には幼少の弘法大師が境内の岩窟の中で学問にはげんだという場所もありました。

今回、お遍路はお遍路タクシーをお願いしましたので、要所要所、教えていただいて

前回までの、怖~い運転からも解放され、しかも見どころを教えていただき

本当に安心して参拝できました。

とても、親切ないい方で、夫も大感激。

「香川県どこでもまいりますよ」と、言われ、しっかりと名刺をいただいて帰りました。

ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遍路が終わり無事帰宅しました♪

2011-06-15 | ちょっとお出かけ
今回は14日のお遍路はプロのお遍路タクシーにお願いしました。

66番から71番まで終える事ができ、私たちだけだったら素通りのところを

いろいろ説明していただき、楽しくお参りできました。

そして、「おいしいおうどんが食べたい!」とお願いし<かなくま餅福田>にて

あん餅雑煮うどんをいただきました。

こちらではお正月は白みそ仕立てのあん餅なのだそうです。

初めて食べました<あん餅入りのおうどん>美味しかったですよ。




お遍路の報告はやはり食べ物からでした


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遍路に行ってきま~す♪

2011-06-12 | ちょっとお出かけ

明日からお遍路に行ってきます

後、香川県を残すのみとなりました。

66番札所雲辺寺からのスタートになります。

ロープウエイでお寺に行くそうです。

途中、岡山によって母と合流して

運転に気を付けて安全第一で行ってきま~す


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーの香り~♪

2011-06-11 | 庭の草花
今年もラベンダーの季節になりました。

昨年はなぜかラベンダースティックを作り損ねたので、今年は

紫色の濃い種類のラベンダーが一足先につぼみを付けました。

昨年植えた株なので、まだ少ししか収穫できません。


先日、収穫して柔らかいうちに上の部分を折り曲げて置きました。

少し乾燥がすすんだのでリボンを蒔きつけてみました。



この作業をしている時は、ラベンダーの香りに包まれて幸せ気分です。

そうえいば、ラベンダーの香りは心を落ち着かせるそうです。



今回は4本完成しました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコちゃんが完成♪

2011-06-10 | 陶芸<猫のミーヤ>

お目々パッチリの猫ちゃんが完成しました



下絵具で色を付けて透明釉をかけて仕上げました。

あこがれのキラキラお目々になったでしょうか?



釉薬が濃すぎてたまりになった所は白い塊になっていて・・・

綺麗にかかっていないところもあって・・・

まだまだのところもありますが・・・

でも、嬉しいニャン

黒マットよりも猫ちゃんの眼に近づけそうです。

これからもパッチリお目々をいろいろ試してみますね





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取りあえず飾りました♪

2011-06-09 | 日々の暮らし
紫陽花のトピアリー

ちょっとの間の仮置き場です

ここだと朝日があたって、痛むかもしれないので玄関がいいかなー?

トピアリーに娘の作った<ハート>と陶芸のリスちゃんたちを飾ってみました


ささ、玄関の模様替え


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花のトピアリー♪

2011-06-08 | ちょっとお出かけ
今日は、プリザーブドフラワー講習会<Lesson2>で麦風工房に

前回は、<私へのご褒美>に参加したけど、今日は?今日も頑張った私へのご褒美


紫陽花の花を脱色して緑の色素を吸い上げさせるのだそうです。

綺麗な緑の紫陽花の小枝を2~3本まとめてワイヤーで束ね、テーピングして

それを球体に挿していきます



綺麗に丸く挿していくの難しいですね

出来上がり

紫陽花なので、今の季節にぴったり

でも、これなら年中OK

さあ、どこに飾ろうかなーまたしても場所がない




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土器の成形、終了かな?

2011-06-07 | 家族の作品

この間から、少しずつ作っていた土器の成形が一応終了しました。

出来上がったというより、もうこれでいいかなー?と。



火炎式土器とはかなり違った出来上がりですが、オリジナルな土器ということに




完全に乾燥させてから麦風工房に持っていきます。

それまでに壊れませんように・・・それに厚みが心配です。

素焼きを無事通過するでしょうか?

完成するまで「土器、土器です」





がんばれ達磨のミニタオルをもらいました

さあー次は何を頑張ろう

いえいえ、今日は久々ののんびり休息日で~す





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分出来あがりました♪

2011-06-06 | 家族の作品

ビニールの袋をかけて、乾燥を防ぎながら、少しずつ仕上げています。

ここまでできました



本人のつぶやき「写真の土器と全然違うなー。」

私も心の中で<う~ん、確かにどんどん違うものになっていく>

口に出しては「でも、個性的でオリジナルでいいんじゃないの。存在感があっていいと思うよ。」

さあ、完成を目指して


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする