goo blog サービス終了のお知らせ 

招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

落ち着かない一日

2016-07-22 | 日々の暮らし

ジョウロの中に入れていたセダム?が溢れるほどになったので、株分けしました。



株分けしたセダムをお家の中に植え込みました。

元気に育ってね~。



このケースの中の多肉ちゃんたちも元気です。

暑さに負けない生長ぶりですね。



今日は何となく落ち着かなくてソワソワと一日を過ごしました。

夫が「もっと運動をしたい」と素晴らしい希望を言って、ケアマネージャーの方や主治医の先生と相談しながら

あちらこちらと見学し、ついに各種運動マシンを使って運動ができる所に決まりました。

今日はその初日、5時間コースなので昼食も挟みます。

車での送り迎え付きなので、「いってらっしゃ~い」と送った後・・・・いろいろしようと思っていたのに

なんだか、落ち着きません。

考えてみると、夫が留守番をして私が外出する機会はありますが、私が留守番をして夫が出かけたのは病後初めて?

夕方、夫が帰宅して、ホッとしました。

初めての体験も無理なく楽しく過ごせたようで、いいスタートが切れました。

運動を心地よく感じて、動く事が心地よくなってくれればと思っています。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落花生が育っています | トップ | お誕生日おめでとう♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (グリーンリーブス)
2016-07-22 20:29:47
ご主人様が運動をなさりたいなんて、素晴らしいですね。

お留守番の間はご心配でしたね。

でも無事に帰られて安心なさいましたね。

これからも楽しみながら続けていけると良いですね。
返信する
Unknown (Neko★)
2016-07-22 21:54:49
まあ〜
愛ですね。素晴らしい
落ち着かないと、おっしゃる招き猫さんも
素敵です。

お疲れにならない程度に?
頑張って
応援しています☆
返信する
グリーンリーブスさんへ (招き猫)
2016-07-23 22:57:10
コメントありがとうございます
体重が増えているのと
血糖値が心配で、主治医の先生からも運動を
すすめられていました。
本人がその気になったので、早速実行に移しました。

楽しみになるようにと思います。
返信する
Neko★さんへ (招き猫)
2016-07-23 23:01:07
コメントありがとうございます
夫を送り出して、家に残るのは
何年ぶりでしょうか?

主治医の先生も食事制限だけでは難しいと
言われていたのですが、なぜか夫の方から
「やってみる」と~気が変わらないうちにと
とんとんとお話が進みました。
楽しみになるといいなーと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の暮らし」カテゴリの最新記事