goo blog サービス終了のお知らせ 

招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

釉薬をかけすぎたマイカップ

2010-07-18 | 陶芸<ランプ、家、器>
              
マイカップが完成しました


              
手前の以前作ったカップは持ち手に指が入らないのです

今回のカップは余裕で指が入ります

それに夏らしく白くて、いい色です


              
ところが、実は釉薬をかけすぎてしまって・・・・ほら、下に垂れているでしょう。

先生の窯の敷き板を壊すところでした

3か所釉薬が垂れていたのですが、一番ひどい所はカップが斜めになるくらい~

そこで、金づちでこ~んと軽く取りました


              
ほら、軽くこ~んだったのに、取りすぎています

でも、底で見えないところだから、マイカップとして使います

飲むごとに次はと思いながら・・・。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お皿の模様をもらった猫ちゃん | トップ | 招き猫の貯金箱♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイカップ~♪ (Neko★)
2010-07-18 16:11:47
夏らしい~です

釉薬をかけるのって、難しいのですね・・・
私は、陶芸といっても粘土遊びで
釉薬とかは、先生任せでした

↓模様の入った猫ちゃんも、割れたお皿も素敵~
返信する
家族におおうけ~♪ (招き猫)
2010-07-18 16:40:32
Neko★さん
コメントありがとうございます
事の顛末を言って、カップを披露したら
家族、大笑い
暑い日々に明るい話題を提供したということで
目出度し目出度しにします
満足な器はいつ完成するのでしょう???
返信する
私の~ (はなこころ)
2010-07-18 17:44:56
通ってる陶芸教室は~
先生が~釉薬をかけてくださるのですよ。
「この釉薬~で、おねがいします。」
と、見本をみて
色を選ぶだけです。
菊練りも~先生です。

・・はなこころ
返信する
私の所もです~♪ (招き猫)
2010-07-18 21:15:15
はなこころさん
コメントありがとうございます
私の所もお願いすれば、先生がかけてくれます。
でも、自分でもトライしてみたい時は、教えてもらって自分でかけます。
先生にお願いすると仕上がりOKなのですが。
なんでもしてみたい人なのです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

陶芸<ランプ、家、器>」カテゴリの最新記事