goo blog サービス終了のお知らせ 

招き猫の土遊び

楽しいはずの土遊び、悪戦苦闘の日々
麦風工房で猫作りをし、娘のショップyamanekoに~♪

ピーナッツ初収穫

2014-11-08 | 庭の草花

プランターに植えていたピーナッツを抜いてみました



ピーナッツが出来ている



今回収穫したピーナッツを天日干しして、乾燥しています。

夫も娘も私も初めてなので、初収穫大騒ぎ

もう少し広い場所にしっかり葉を広げられるように植えれば、収穫量が増えるのでしょうね。



今日は土曜日で孫ちゃんがくる日です。

お尻ジャンピングは速度が速くなっていて、可愛い~

手はにぎにぎしてお座りのままお尻でピョンピョン跳んで移動するなんて想像できますか?

あまりの可愛さに「もう這い這いはいいや、このままで~」と言って、ママに苦笑いされました。

そして、孫ちゃん、自分より大きなものを揺らすことに興味を持ち始めて・・・・危ない・・・・棚の上の物、撤去。

それに、コンセントにも興味深々、早速ガードを付けました。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完成した招き猫さん | トップ | 素焼き猫に下絵付け »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (グリーンリーブス)
2014-11-09 15:48:57
落花生がプランターでできるなんてすごいですね~!
びっくりしました。
食べてみるのが楽しみですね♪

お孫さんの可愛い様子にこちらもにっこりしてしまいますね。
返信する
落花生 (タヌキ猫)
2014-11-09 16:45:45
私たちの地方ではジモグリマメともいいます。
ほりたてを40分くらい茹でて食します。
ホッコリ、このおいしさは収穫した人しか食べられませんし、分かりません。来年是非。
返信する
グリーンリーブスさんへ (招き猫)
2014-11-09 18:38:41
コメントありがとうございます
私もびっくりしました。
食べてみないとわからないのですが~
乾燥するにつれ豆のシワシワが出てきて
ピーナッツらしくなってきています。

一週間に一回くるごとに変わってきていて
赤ちゃんの成長のスピードは速いですね。
返信する
タヌキ猫さんへ (招き猫)
2014-11-09 18:41:12
コメントありがとうございます
ジモグリマメ、ほんとうにそうですね。
いいことを教えていただきましたので
来年も是非植えて、茹でて食べてみます。
今から楽しみです。
返信する
Unknown (Neko★)
2014-11-12 09:27:36
おお~収穫

新鮮なお豆は、生でも食べれるようですよ~
新豆の頃並びます。
最近は、真空パックで売られたりするので
一年中ありますか?
返信する
Neko★さんへ (招き猫)
2014-11-12 14:32:02
コメントありがとうございます
できることがわかって感激です。
かなり乾燥してきたので
次は食べてみます。
夫にも娘にも初体験でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭の草花」カテゴリの最新記事